[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(2): 2016/05/12(木)02:07 ID:BoKcj7my(1) AAS
スレの終了間際になるといろいろなものがはっきりしてくる。
人間性だったり誰が負け犬か、だったり。
言うまでも無いが、人間性で言えば人間的に劣ってるやつ、勝ち負けで言えば負けてるやつほど「相手に書き込ませないぞ」と自分一人で連投して埋めて自分に都合よく終了しようとする。
12
(1): 2016/05/12(木)13:00 ID:46/0KKWP(1) AAS
で、中央線のe233全部12連化、深夜の総武緩行の延長もないってことは水道橋〜東中野の快速通過駅の終電は22時台になってしまうのか。
まあ他の経路ない訳じゃないからなあ。
13: 2016/05/12(木)21:23 ID:P9e/GBcG(2/3) AAS
>>11
悔しくてしょうがないんだね(笑)
14: 2016/05/12(木)21:34 ID:7V0bZbct(1/2) AAS
だろうな、埋めた奴が(笑)
そして>>11に図星言われた奴が(笑)
15: 2016/05/12(木)21:41 ID:P9e/GBcG(3/3) AAS
単発IDでご苦労なことでwww
やはり悔しかったんだね長文君は(爆)
得意技である「負け惜しみの捨て台詞」をできなかったのだから

ま、2階建転クロなんて今世紀最大の迷言をいつまで引っ張るつもりなのかね(呆)
(首都圏に比べたらガラガラの)京阪ですら運用に気を使うほどの使いづらい車両だというのに・・・
16: 2016/05/12(木)23:42 ID:7V0bZbct(2/2) AAS
負けてる奴に限って相手に何も言わせないようにしたがり、そのくせおれが勝ったおれが勝ったと何度も念を押すように喚きたがる。
黙ってれば自分が敗者と見られる事がわかってるからな。
17
(1): 2016/05/13(金)19:02 ID:OmssPKU8(1/2) AAS
>>12
総武緩行線の延長って、武蔵小金井行きとか立川行きとか、三鷹を超えて行く黄色い電車の事を指すような…

いくらなんでも、総武緩行を全部御茶ノ水止まりにして、東京発着の電車をJR東日本1日平均乗車旅客数BEST50内の飯田橋・水道橋など通過のままにしたら、旅客もパニクると思う…

外部リンク[html]:www.jreast.co.jp
18: 2016/05/13(金)19:03 ID:OmssPKU8(2/2) AAS
>>17
自己レスです。
BEST100だった…
19: 2016/05/13(金)20:08 ID:qo+Qde4O(1) AAS
結局一番お馬鹿なのは2階建転クロを首都圏に押し付けようとする転クロ信者ということだね。
最重要の朝ラッシュでは使えないし、時間限定でしか使えない編成を置いておくような無駄はするべきじゃない。
別料金とるならG車の方がずっとクオリティ高いし
20
(1): 2016/05/14(土)00:03 ID:/tFzfT2c(1) AAS
よほど何よりもボッタクリ収入が大事なんだな、この馬鹿は。
利用者はお前と同じ考えは持ってないよ。
束のボッタクリ増収なんて糞食らえ。
21: 2016/05/14(土)00:46 ID:Vcg0TtAR(1/3) AAS
真のボッタクリとは、ただの転換クロス(ほかの車両と全く同じ座席)に別料金で増収を狙ったJR酉のことである
22: 2016/05/14(土)01:37 ID:N5Y4h0Fb(1/2) AAS
185のことか。
23: 2016/05/14(土)01:39 ID:N5Y4h0Fb(2/2) AAS
じゃ、TJライナーも京急ウイングも今度の京王もボッタクリか。
24
(1): 2016/05/14(土)02:14 ID:hrHwrdYl(1) AAS
>>7
車掌やグリーンアテンダントに言えば返金処理してくれる
ただしその場でなくグリーン券情報が入ったICカードを提示すればポス伝を発行されそれを持って1年以内に最寄りのみどりの窓口に行って返金してもらう
25: 2016/05/14(土)13:49 ID:+Dw1eWno(1/2) AAS
>>20
東が金を持つ層からしっかりぼったくってるおかげで
定期運賃の割引率や異常に緩い払い戻しポリシーが維持できてるって考えると、
そう悪い話じゃないと思う。
交通費が支給されない残念な職場もあるもんでな。
26
(1): 2016/05/14(土)15:44 ID:iq9nDQNc(1) AAS
定期の割引率は本州3社で大差ない。
市場環境で多少差がついたりしてるが日頃ボッタクリしてる分還元してるとは全然言えないね。
大手私鉄各社同士の差よりも全然小さい。
それからその大手私鉄との比較ではそもそも元になる運賃が高い。
緩い払い戻しポリシー?
何を基準に?
他社に比べても乗客を「疑わしきは多少曖昧でも不正乗車扱いにしよう」が強く、スイカに見られるように払い戻しや振替規定自体も率先して客に厳しくするのが束。
27: 2016/05/14(土)20:04 ID:Vcg0TtAR(2/3) AAS
キセルを見逃してくれとか酉社畜は言うことが違うw
俺初めて聞いたよ、キセルを容認することが客へのサービスなんて発想
28: 2016/05/14(土)21:26 ID:NnIyep5Z(1) AAS
また馬鹿は日本語読めない。
だれもキセル見逃せとは言っとらんだろ。
はっきりキセルしてれば見逃さなくていいのだ。
問題は「疑わしきで曖昧」とある。
そのくらいの解釈も出来ねえのか?このキチガイ。
同時に刑事裁判の原則もこいつは知らねえのかな?
29
(1): 2016/05/14(土)22:04 ID:Vcg0TtAR(3/3) AAS
だから曖昧にぼかして誤魔化したいんでしょ「ちょっとくらい見逃してくださいよ」という発想、まさに盗人猛々しいとはまさにこのことwww
ID変えて人を速攻でキチガイ呼ばわりするわよほどはっきりした証拠がなければキセルを見逃してくれとか言ってる時点で酉社畜の程度が知れる。
貧乏人の浅ましさということかな、こういう発想。
30
(1): 2016/05/14(土)23:16 ID:+Dw1eWno(2/2) AAS
>>26
払い戻しポリシーは飛行機・旅行会社・ホテルと比べて。
今は得だ値とか使うと違ってくるけど、通常価格で三日前まで個室すら数百円で払い戻し可能とか緩いとしか言いようがなかった。
その辺をかなり悪用された結果もあって、従前の寝台列車は廃止に追い込まれたわけだけど。
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*