[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145
(1): 2016/05/22(日)00:39:38.48 ID:TiveXqiR(1) AAS
>>139
考え方が読める相手を操るにはそれが簡単だってだけの話だよ。
そのまま操るっていう簡単を避けようとしたら、どうしたってそれなりの苦労は発生するよね。
191: 2016/05/23(月)17:51:06.48 ID:JMdbOsoV(2/2) AAS
新宿みたいな大都市を育てるしかないな。
244: 2016/05/26(木)00:17:14.48 ID:dvbMr/uf(1) AAS
特別快速はいいとしても中野から各駅停車になる快速は・・・。
遠距離利用者は特快使うだろうし短距離でG車?
思い切ったことするなぁ。
パリの地下鉄にも昔は一等車あったけど。
348: 2016/05/31(火)19:09:19.48 ID:k7uxoDyx(1) AAS
12両化は中止、サハを抜いてサロ組み込み得られる収入で緩行線を立川延伸。
355: 2016/05/31(火)23:07:40.48 ID:H5XAyY40(2/2) AAS
常磐線なん人件費の方が高そうな列車多数ですが。
371
(1): 2016/06/01(水)16:12:24.48 ID:KOd7waWO(2/2) AAS
>>366
>関西在住なら関東の通勤事情に首突っ込むなよ
新快速スレがワッチョイになっちゃったから
ここで憂さ晴らししているだけ
528
(1): 2016/06/09(木)14:10:39.48 ID:Rpg6k5hu(1/3) AAS
>>524
このスレしか見てないよ
あなたも私も世の中の全てを知ってるわけじゃあない
572
(2): 2016/06/10(金)19:20:01.48 ID:w0S7bRlY(1) AAS
一両当たり収容数増やして乗車率上げ、できるだけ少ない本数や両数で運用すればそれだけ同じ収入得るのにかける経費が減るじゃねえか。利益率上がるわ。
しかもそれで乗客を不満状態にしておけば追加料金サービスにも渋々応じる客が増える。
束の利益になることばかりじゃねえか?
そんなこともわからんのか?

客は着席したいと思い、不満抱いてるから着席サービスが成立してるんじゃねえのか?
別に着席はどうでもいいけど単に追加料金払いたいから利用するのか?

お前は訴訟起こすまで至らない事は一切不満なく全部満足してる人生なのか?
不満なことはもれなく訴訟に至るのか?
625
(1): 2016/06/11(土)22:14:03.48 ID:G5I5Hcq5(1/2) AAS
貧乏性が座れないでザマーになるだけだから問題ない。1両分座れなくなるだけだしな。
632
(1): 2016/06/12(日)10:18:17.48 ID:JTsUKp1Y(2/2) AAS
>>625
多数派の乗客に対して貧乏性ザマーか。

お前は常にグリーン車しか乗らない人なの?
754: 2016/06/16(木)12:47:22.48 ID:nquhO0QB(3/17) AAS
そんな怠慢な利益増のためだけのコスト削減が通るんだから首都圏は甘いんだよね。
何しろ鉄道会社の言いなりになることこそが民度高いなんて妄言吐く馬鹿が居るくらいだから。
>遺産があって>必死に比べて>引き上げて
たった今言った通りなんだけどね。同じ無知語録を何度も繰り返して。
ついでに阪和線、関西線、福知山線との比較も答えてな。あ、言うまでもないけど片町線東西線もだよ。
で、君に都合悪い比較は必死に比べてって言うの?(笑)
何も学習できないででたらめばかり吹いてるのは君じゃない。
>>748
出てないじゃない、全然。君は「着席と追加料金制とどっちがほしいのか」的質問にも全く答えないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s