[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2016/05/09(月)22:49:45.53 ID:NIosepx6(1) AAS
何がモンスターだボケ。
あんな高いカネ払って座れなけりゃ
ムカつくの当たり前だろ。
何で社畜目線しか出来ねえんだ?
90: 2016/05/19(木)09:57:16.53 ID:eN+nClg7(1) AAS
これで今の運転本数維持できなくて減便になったら完全に単なる輸送力ダウン混雑率アップ
サービスダウンの増収作戦だねえ。
184
(1): 2016/05/23(月)13:26:08.53 ID:O7pI4ipZ(1) AAS
そうですね。大変興味深いので自称長文氏に聞いてるんですが分かると言っておきながら何故か答えないんですよね。
早く答えていただきたいものですね。
567
(1): 2016/06/10(金)17:41:38.53 ID:IexwG0lz(2/2) AAS
>>566
本数少ないほうがノロノロ運転改善でき所要時間も短くできるんだが…
592: 2016/06/11(土)11:42:38.53 ID:aRu9h9SN(3/8) AAS
>>588
一つ補足しておきますが、束批判に対して黙れとか言っても無駄ですからね、悪しからず。
>>573
結局有料の要望ソースは出せないんですね。
無理無いですね、無いんでしょう。
束批判すると精神異常者扱いですか。さすがゴロツキの民度低い会社の社畜の鑑ですね。あなたこそ有料のソース出したか記憶を手繰ってください。
で、>>576の質問に答えてください。それによって小田急のソースの意味やグリーン車の評価も左右されますので。
反論出来ず都合悪い事は読む気がしない、で誤魔化して逃げるいつもの負け惜しみはやめましょう(笑)
>>574
そんなに利用して欲しければせめて着席保証と値下げくらいしなさい。
省3
742: 2016/06/16(木)01:25:35.53 ID:Tn7N93dx(1) AAS
>>738
正にね。現状14(本なんて本当にドケチで怠慢ショボイ本数で不必要に無駄に混雑率高くしてる悪徳会社。
それで増発の必要あるかすらもわかんねえんだってこのバカ。
14本じゃ、5、6本足してすら19か20本で限界と言ってるに等しい。
中電区間の本数が少ないのを散々編成両数長いと限界本数減るとか言い訳しておいて8両の短編成のくせに何が20本で限界だ?ふざけるなカス、だな。
>>739
>インフラかどうかの証明すら
何を言ってるんだろうね?基本は同じ線路数なら同じが基本だよ。その上で「こういう理由で違う」って部分があって初めて違う話だ。
しかもお前の言い方だと「そういうインフラでは無い」証明も出来てないんだろ?
更にインフラなんて言い方してるがその改善の責任も鉄道会社にあることで「不可抗力」には当たらない。
955
(1): 2016/06/24(金)12:15:20.53 ID:4HZ6Wn8f(2/3) AAS
>>939
有料でも新快速様に勝てない田舎ベクレトンスル地域って
ちょんこ国賊しにさらせつーの地域じゃん
985
(1): 2016/06/25(土)01:27:36.53 ID:qr8T8POX(1) AAS
自演工作の種まきまでするとは長文乞食の執念には呆れるばかりだ
平日の昼間から夜中まで延々と張り付く暇人はやることが違うなあ(棒
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s