[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2016/05/26(木)00:19:31.99 ID:lwcDY8+a(1/6) AAS
どう特殊なんだよ?
今と比べて有料か無料か以外、ほとんど一緒だったぞ。
少なくともどっかの馬鹿の言う失敗例より全然違いが少なくて精度高い比較だな。
511
(2): 2016/06/08(水)17:43:17.99 ID:iggKvGrC(1) AAS
たった6両編成でも全員着席できる関西が羨ましいよ。
首都圏だと15両編成でもぎゅうぎゅう詰めなんだからたまらない。
728: 気違いスレ主死ね 2016/06/15(水)18:31:49.99 ID:z/tcFIJf(1) AAS
12両化は中止、サハを抜いてサロ組み込み得られる収入で緩行線を立川延伸。

ついでに緩行線もサロを組み込む。

快速線緩行線ともに先頭車はダブルデッカーにして始発駅と新宿駅と終着駅のみ
ドア扱いする。
752
(1): 2016/06/16(木)12:24:38.99 ID:nquhO0QB(2/17) AAS
>何を言ってるの?そこしか目がいかないの?
基本は、その上でこういう理由で、って書いたのによほど日本語能力に難があるんだな。
逆に基本は同じという原則に目がいかないの?(呆)で、なぜなのか理由も根拠も示さないで
「武蔵野線の限界本数は少ないんだああ」って単なる願望?
論破された屁理屈ではなく論破した理屈の間違いでしょ。
>>747
>東くらい頑張れば
??????何を頑張るの?コスト削減で利益増でも頑張るの?
輸送力に関しては頑張ってないから下なんでしょ?京阪神の快速をどケチ武蔵野線並みの輸送力に「頑張られ」たら混雑率アップして
迷惑だよ。
省3
791
(1): 2016/06/17(金)03:37:05.99 ID:S2VHbQ0R(1) AAS
>>788
じゃれあえないだ?
構ってもらえないなら黙って身を引け。
書き込みやめさせる必要無いだろ。
807
(1): 2016/06/18(土)13:35:51.99 ID:rFnNL/hM(1) AAS
>>802
おまえの方こそ妄想。
小田急も東上線も鉄道会社の言い分だけで一次情報無し。
まあ、この毎日新聞の記事もそんなんだからレベル低い。
産経新聞がろくに取材もしないで「TBSはピースポートの人間使ってやらせしてる」なんて報道して謝罪に追い込まれてるくらいだからな。
大手メディアですらそんなレベル。
だから舛添のそばに年中付いてたはずなのに今回の醜態すら掘り起こせない無能。
お前もそれとレベル一緒だ。
一次情報は?着席と追加料金、どっちが目的でどっちが手段?客が欲しいのは何?
何一つ答えられないノータリン。
874: 2016/06/20(月)06:29:11.99 ID:I6dGXKHh(1/3) AAS
>>870
散々これまで首都圏のラッシュの余裕の無さを説いてたはずなのにグリーン車正当化するに都合悪くなると言うことがガラッと変わる節操のなさ。
だったらグリーン分を転クロ普通車にしても全然問題無いってことだ。
現にお試し期間に何か問題起こってたか?それが有料にした途端に解決でもしたか?
混在運用は不可能とは決まって無いし編成構成など統一しなけれはいけないルールがあるわけでも無い。
更に常磐線などその話に全く関係ない。
>感じる客が居るんだから
ソースは?
「だけ」って言うけど元々は中電線区ばかりにあったもので旧通勤型線区では中央線「だけ」になる。
>それを覚悟して
省1
920: 2016/06/22(水)14:03:15.99 ID:9danXquz(1) AAS
出典を調べない人に追われたら確かに御愁傷様だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.589s