[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776(1): 2016/06/16(木)16:40 ID:ad5Tzqk+(2/4) AAS
>>755
混雑率100%くらいでなきゃダメなようだが、ラッシュ時にその程度におさまり、かつ輸送力の大きい路線は存在するの。
関西圏でいうとどこ?
777(3): 2016/06/16(木)17:28 ID:nquhO0QB(14/17) AAS
100%くらいでないとダメなんて誰も言ってない。
乗客は少しでも低くあってほしいと思うだけで、100%超えてるのに「これ以上下げる必要はない、混雑率低下反対」なんて声はまずない。
100%は立ち席定員混ぜての話なんで「100%ならもう満足だ、これ以上の混雑緩和は必要ない」なんてことも乗客は思わない。
束がより酷いことを相対的に叩いてるだけで「西はこれ以上の混雑緩和は必要ない。十分で満足だ」なんて言うことも一切ない。
あたかも西を擁護するようなことを言うのはあくまで束との対比で「束の方が優れてる」かのような出鱈目言ったり、束批判から話題逸らししようとするような言動に対してだけ。
この>>776もそう。「輸送力が小さくて混雑率が高い路線」だから武蔵野線を相対的に叩いてるだけなのにそんな頓珍漢で曖昧な質問に何の意味がある?やはり都合悪い話題逸らしに聞こえる。
しかも「その程度」とか「輸送力が大きい」とか基準すら曖昧である。そもそも武蔵野線は関西の多くの路線より「輸送力が小さくてそのくせ混雑率高い」だけで十分叩かれる理由になりうるのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*