[過去ログ]
【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
234
: 2016/06/19(日)20:27
ID:8KwMhWOm(1)
AA×
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
234: [] 2016/06/19(日) 20:27:52.48 ID:8KwMhWOm http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20160618-OYTNT50062.html 三江線問題 バス転換年間1.9億円 2016年06月19日 ◇期成同盟会で報告 存続は8.5億円 JR三江線の存廃問題で、島根、広島両県の沿線6市町などでつくる三江線改良利用促進期成同盟会(会長=景山良材・美郷町長)の臨時総会が18日、美郷町で開かれ、 三江線をバスに転換した場合、年間運行費用は1億2000万〜1億9000万円になることが報告された。鉄道を存続させた場合の8億5000万円を大幅に下回る。 臨時総会は、6市町長ら約40人が出席して約2時間、非公開で開かれた。 6市町とJR西日本の実務者による検討会議が、バスに転換して鉄道と同程度の本数を運行すると想定して試算した年間費用などを報告した。 初期費用は、バスの購入やバス停、営業所の設置などで計8億2000万円を見込んだ。 鉄道存続時の初期費用は、車両基地の整備や車両の購入などで30億〜40億円。 乗客の利便性を考慮して、バスの運行本数を鉄道の1・6倍に増やすと、年間費用は2億〜3億1000万円で、初期費用は9億3000万円となった。 JR西は検討会議で、初期費用と一定期間の運行費用を支援する方針を示しているという。 臨時総会では今後、議論を重ね、改めて各市町で住民説明会を開くことを確認した。 景山会長は総会後に記者会見し、「レール(鉄道)よりバスの方が安いのは一目瞭然だが、さらに検討を重ねる」と述べた。(岡信雄) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/234
三江線問題 バス転換年間19億円 年月日 期成同盟会で報告 存続は85億円 三江線の存廃問題で島根広島両県の沿線6市町などでつくる三江線改良利用促進期成同盟会会長景山良材美郷町長の臨時総会が18日美郷町で開かれ 三江線をバスに転換した場合年間運行費用は1億2000万1億9000万円になることが報告された鉄道を存続させた場合の8億5000万円を大幅に下回る 臨時総会は6市町長ら約40人が出席して約2時間非公開で開かれた 6市町と西日本の実務者による検討会議がバスに転換して鉄道と同程度の本数を運行すると想定して試算した年間費用などを報告した 初期費用はバスの購入やバス停営業所の設置などで計8億2000万円を見込んだ 鉄道存続時の初期費用は車両基地の整備や車両の購入などで30億40億円 乗客の利便性を考慮してバスの運行本数を鉄道の16倍に増やすと年間費用は2億3億1000万円で初期費用は9億3000万円となった 西は検討会議で初期費用と一定期間の運行費用を支援する方針を示しているという 臨時総会では今後議論を重ね改めて各市町で住民説明会を開くことを確認した 景山会長は総会後に記者会見しレール鉄道よりバスの方が安いのは一目瞭然だがさらに検討を重ねると述べた岡信雄
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 768 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s*