[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(2): 2016/06/12(日)06:03 ID:y8lbiHAs(1/3) AAS
【ローカル線はなぜ活性化しないのか?/三江線の活路の一つ】
外部リンク:www3.nhk.or.jp…/html/20160607/k10010548961000.html

この記事私はとっても注目しています。
なぜなら、これ、三江線にはドンピシャリの活路だからです。
調べてみると、三江線の沿線で始点、終点の江津、三次を除けば、ヤマト運輸の集配拠点があるのは、川本町だけなんです。
しかも、そのヤマト運輸の営業所はなんと因原駅の目の前なんですから、こんなうってつけのところはないんです。。
さらに因原駅は運送会社が事務所として利用しているようですが、ここってもしかしてゆうぱっくの配達している運送会社ではないでしょうか?
もしそうであるのなら、さらに好都合です。
そう考えると、貨物の輸送という観点だけで考えてもこれはメリットが出そうです。
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s