[過去ログ]
【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797: 名無し野電車区 [] 2016/07/08(金) 21:42:23.13 ID:mkdGke9V テレビにも出てるし、ファンにもそれ以外の人にも知られているし、漫画にもなりましたよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/797
798: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/08(金) 22:23:02.47 ID:RKlB7Lhq 鉄道ファンが来ないよう、大手旅行会社に委託した方が良い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/798
799: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/08(金) 22:51:42.16 ID:OYcoXvT7 >>792 7月15日±1d 発刊ですよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/799
800: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/08(金) 22:53:46.27 ID:KPs4Hub9 鉄道ファンって、ださい格好したオッサンばっかりで、文句だけ多くて しかも金を落とさない人たち、っていう評判が確定してそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/800
801: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/08(金) 23:02:39.62 ID:+qIqMdgb >>782 1時間に1本無いとたしかに需要を生み出すのは難しい でも走らせる価値を無くしたのは地元利用者なのも事実。 最後のチャンスの増便実験もダメだったんだから何を言っても本数は増えない 不便な本数でも利用者減に歯止めをかけて使う人を増やさないと 今の廃止に向けた流れは止まらない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/801
802: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/08(金) 23:22:30.06 ID:JAsubg1W とっくの昔に増便実験はやったんだよな もう手遅れなんだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/802
803: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/08(金) 23:36:50.26 ID:9B4PbeTE 鉄子の旅のパート3が始まったから 葬式に来るんじゃないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/803
804: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/09(土) 06:32:50.55 ID:Czcqg9PB 三江線の存廃に関心のある沿線民などひとにぎり ほとんどの人はそんなことどうでもよい、惜しいとか残念といういう概念すらない 誰も行かないボロ商店が閉店するのと一緒 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/804
805: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/09(土) 08:07:07.10 ID:HFWMvEo2 >>794 マスコミ記事だと来年9月メド廃止予定だから、タイミングとしてはベスト。 最も注目度が高まるのが最終営業日と前日くらい。 廃線後はマニアも住民も見向きもしなくなるw 廃線になった可部線のYouTube動画も再生回数は極めて少ない。 >>800 ま〜、日本自体がオッサンだらけだからなぁ。 ↓東京ですらこんな感じw http://pba.o.oo7.jp/130001.html >>804 最初に開業した区間はもう86年経ってるもんな〜。 可部線廃止の時もそうだったが、こういう時に騒いでいるのはマスコミと一部のプロ市民くらい。 最終日は見納めのヲタや一般人のマイカー、バイクで沿線が賑わうだろうw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/805
806: 名無し野電車区 [] 2016/07/09(土) 09:34:16.96 ID:4Huy71l1 >>794 葬式ビジネスだと思うぞ 知れば知るほど存続が難しいなんてことはすぐ分かる 北海道の中に放り込んでも路線で見ればワーストになる路線 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/806
807: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/09(土) 10:17:20.21 ID:EVZD5Gtt >>800 鉄道ファンに限らず、オタクって基本的にそうだろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/807
808: 名無し野電車区 [] 2016/07/09(土) 13:14:46.55 ID:Sh1Qb5KA なんと、おっさんとすれば驚愕の事実。 http://togetter.com/li/986034 宇多田ヒカル "AUTOMATIC"の世界観が今の若者には理解できないと!!! ならば東京プリンの「携帯哀歌」 https://www.youtube.com/watch?v=yrf-IPm-paw 「携帯哀歌その後」 https://www.youtube.com/watch?v=10ZXv64dPFY これらはまったく理解できないのだろう。 さらに「ポケベルが鳴らなくて」 https://www.youtube.com/watch?v=P34S7aP-Esc そもそもポケベルが何か理解できないというところから始まるのでしょうね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/808
809: 名無し野電車区 [] 2016/07/09(土) 18:58:00.58 ID:Sh1Qb5KA つまりだよ、これより https://www.khi.co.jp/rs/product/detail/jrwn700.html こっちの方が早いということだよ。 http://ninja-h2.com/h2r.html 新幹線で東京から大阪行くより、バイクで行った方が早いんだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/809
810: 名無し野電車区 [] 2016/07/09(土) 20:05:41.46 ID:ZsRfPb5+ ビール飲めない、寝られない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/810
811: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/10(日) 05:13:53.01 ID:Sq9b9p4d アッツ ?@hcmine 7月6日 吉田氏をはじめとした、三江線を盛り立てようという活動は素晴らしいし、内容も悪くないと思う。 ただ全国各地をターゲットに旅をする自分の見解としては、「他の場所を抑えて三江線沿線を選んでもらうには足りない。」となる。 自分で良ければ微力ながら協力するので、何とかもう一歩を。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/811
812: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/10(日) 05:19:06.54 ID:Sq9b9p4d ドイツワインの騎士、三江線を守り抜く! ?@SuninIsokaze 7月6日 @hcmine 8/16は江津のお祭り・花火大会です。川本迄の臨時も走ります。私は……四年連続参加(勿論三江線でアクセス)になりそうです(=^ェ^=) #三江線守り隊 やまでん ?@yamaden113 7月6日 @SuninIsokaze 去年って臨時の川本行き乗りました? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/812
813: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/10(日) 05:19:35.93 ID:Sq9b9p4d ドイツワインの騎士、三江線を守り抜く! ?@SuninIsokaze 7月6日 @yamaden113 山陰本線をひたすら上って………駅ネしてました(^。^;) 確か、三次9:57発424Dは倒木でランチタイムおじゃん、空腹で江津に着きました。 #三江線守り隊 やまでん ?@yamaden113 7月6日 @SuninIsokaze 川本や川戸には宿泊施設ありますので是非三江線の臨時列車も合わせてご利用ください http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/813
814: 名無し野電車区 [sage] 2016/07/10(日) 05:24:09.19 ID:Sq9b9p4d 四季折々 三江線 ?@sankouline 「三江線に葬式鉄しに行ってくる」などとtweetしている人は、現地を訪れた際にも「私は三江線に葬式鉄をしに乗車しに来ました」と 地元の人にきちんと明言して歩くべき。 もし、それが出来ぬと言うのならば、最初からわざわざ葬式鉄などという失礼な言葉を発すべきではない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/814
815: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2016/07/10(日) 08:42:18.82 ID:6dml3er8 ドイツさんが三江線あんないのHPやブログをやれば絶対人気ページになるのに。 すごく詳しい人だから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/815
816: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2016/07/10(日) 08:45:55.23 ID:BsccvSO5 自慢話など聞きたくもない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/816
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s