[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372(1): 2016/06/23(木)09:21 ID:PX5HkXYs(3/7) AAS
吉田社長>貴重なご提案、有難うございます。
何故、JR西日本での運営を前提にしているのかと言えば、第三セクター化されたりすると、
次に木次線、そして福塩線の非電化区間、芸備線の三次〜新見間などが、第三セクター鉄道へ移管される危険性があるからです。
私個人としても、三江線は上下分離経営を実施する必要があると思います。
島根県と広島県に跨っているため、インフラは国が所有するということも視野に入れる必要があると思います。
沿線住民はバス化は、望んでいないと思います。
私自身、バスを用いた社会実験に参加しましたが、利用していた高齢者から、
「バスは揺れるし、トイレも無い。またバス停に上屋も無ければ、ベンチも無い。
夜になれば、明かりも無いため、バスを待つ間が怖い」という感想を頂きました。
沿線から離れた地域になれば、自分達が利用しないため、三江線の経営状況だけ見ると、「バスで充分」となります。
省2
377: 2016/06/23(木)13:31 ID:EsnAkwvR(1/2) AAS
>>370-374
何度も言うがアドレスを貼れば済むものをいちいちコピペでスレを埋め立てるな このクソ馬鹿やろう
それに誰の発言かわからなくしたら同一人物の発言と誤認する
Facebookリンク:groups
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*