[過去ログ] 【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part111【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24(1): (ワッチョイ 5c7b-o3Bz [121.118.75.110]) 2016/06/19(日)16:04:03.34 ID:UZrTjKA20(1) AAS
福井県が試算したら「嘘っぱち」
関西広域連合が試算したら拍手喝采
ダブルスタンダードですな
243(2): (ワッチョイ ff3c-8FxU [220.46.123.149]) 2016/07/04(月)15:59:27.34 ID:ZPWpaI4n0(5/13) AAS
>>241
まず利用者が遠回り、二社またぎで著しく高くなる運賃を支払わされる
理不尽性への反論になっていない
また防風対策工事が進められ年に僅かとなった比良おろしの影響のために
利用者が迷惑被る糞ルート米原で数千億使えって主張も異常
米原厨はなんでもありかよ
272(1): (スプー Sdb8-EqLM [49.97.56.94]) 2016/07/04(月)17:18:52.34 ID:tDys056Jd(4/8) AAS
>>267
その前に米原ルートは誰が負担するんだ?
360: (ワッチョイ ef5b-KBhm [27.84.32.231]) 2016/07/11(月)09:29:53.34 ID:AqkSMOwz0(3/3) AAS
敦賀ー大阪を造っても上記の理由により、転移がほとんどなく、サンダバも俊足過ぎて誘発も小さい。
もともと効果が小さい区間なんだよ。敦賀ー大阪は。
費用対効果が思わしくないのは当たり前。
だから米原で費用を抑え、東海方面の時短便益も加えてはじめて成立する事業。
408(1): (ワッチョイ fbb1-UVfx [124.241.42.30]) 2016/07/16(土)09:56:00.34 ID:arfS/SrU0(1/6) AAS
>>407
現段階で乗り入れ出来ないのは公式。
非公式ながら2037年にリニアが大阪まで延びれば乗り入れできるとされている。
691: (ワッチョイ db3c-HNW7 [118.243.121.139]) 2016/08/21(日)08:55:00.34 ID:zd8HTK9C0(1) AAS
>>690
長野〜富山が繋がった以上もはや作る意味はない。
大阪〜新潟なんて鼻くそみたいな需要のために新線など不要。新潟の予算でほくほく線を改軌するか三線軌条にしてミニ新幹線通すかだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s