[過去ログ] 【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part111【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
508: (ワッチョイ e7f0-iqWO [61.211.28.179]) 2016/07/23(土)08:15:27.82 ID:r0e+LqJp0(1) AAS
ヘリマネもなさそうだし、北陸の敦賀以西は本則通り2031年着工なわけだが。
536(1): (ワッチョイ 7fd4-xRNj [124.147.125.241]) 2016/08/01(月)00:42:54.82 ID:SjoSiL9L0(1) AAS
舞鶴を推している現役の政治家って誰がいたっけ
620(1): (ワッチョイ ebfd-+Lqe [58.70.53.151]) 2016/08/09(火)23:03:42.82 ID:1vqpBa7O0(1) AAS
舞鶴は京都府の負担を軽減するための案だな。
京都府に新駅を作らないなら、全額負担しないと言うために用意した案。
654: (ワッチョイ 2b51-xYo4 [60.39.61.241]) 2016/08/17(水)10:31:47.82 ID:rDI3OBeR0(1/2) AAS
しらさぎに関してだけはやり方を選べば福井直通を残せなくはないんじゃない?
三セク直通で運賃料金のコストを直通のメリットが上回れるのかって話であるが
あと地元の負担も増えるだろうな
732(1): (ワッチョイ e75c-hPHQ [125.4.80.28]) 2016/09/06(火)17:49:31.82 ID:07GkcVcg0(1) AAS
東海にとっても「しらさぎ」だと名古屋〜米原だけしか旅客収入が無いが、
北陸新幹線京都乗換だと名古屋〜京都の旅客収入が得られるしな。
785: (ワッチョイ 73a8-chWY [110.66.142.133]) 2016/09/21(水)09:59:37.82 ID:XVG5I1io0(1) AAS
舞鶴は意外にも>1達成なんだな。
その代わり3セク化が兵庫まで及ぶが。
843: (ワッチョイ 5f7b-5q76 [60.47.130.243]) 2016/09/26(月)23:48:51.82 ID:HbB6PxFn0(2/2) AAS
乗換:金沢−新大阪(通常期)
運賃:営業キロ 258.3km 4,430円(湖西分離無し)
(金沢ー敦賀=125.2km、敦賀−新大阪=133.1km)
料金:金沢−米原(≦200km)3,110円
米原−新大阪 3,000円(ひかり、こだま)
合計:10,540円 ・・・滋賀県試算=10,340円
微妙に計算が違う?
986: (ワッチョイ abc9-pu+C [124.34.80.174]) 2016/10/09(日)12:51:38.82 ID:Blr5bVz80(1) AAS
>>982
整備計画に早岐を通るなんて書いてあったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s