[過去ログ] 【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part111【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: (ワッチョイ a6dc-6iFS [59.190.232.244]) 2016/06/18(土)16:32:34.90 ID:GE36y42o0(1) AAS
>>6
一部区間でも東海道と共用になると、東阪間の経路多重化の意味が薄れるし、速度問題も壁になってしまう。
北陸の車両だと、更なる高速化はムリだけど。
そもそも、JR東海が300系を開発した時点で速度問題が発生したのだし。
60: (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.250.19]) 2016/06/20(月)17:38:58.90 ID:wf+B4MlHa(4/6) AAS
>>46
オバチューの口癖

朕は国家なり

そんなことをほざけるのはルイ14世だけ
オバチューはゴミ箱へ
286: (スプー Sdb8-EqLM [49.97.56.94]) 2016/07/04(月)18:42:00.90 ID:tDys056Jd(8/8) AAS
外部リンク:s.kyoto-np.jp
米原ルート決議に否定的
自民滋賀県議団代表

どうすんの?ルート決定は年内ですよ?
331
(1): (オッペケ Sr1f-lXId [126.212.3.21]) 2016/07/09(土)12:48:13.90 ID:iE5AvpzCr(1) AAS
>>316
敦賀-名古屋は乗り継ぎ継続で良い。
396
(1): (オッペケ Sr3d-n87Y [126.193.33.108]) 2016/07/15(金)20:20:49.90 ID:AvXvBxm0r(1) AAS
>>395
新大阪ー京都の地下新線が高すぎてバカと言うなら
東海道新幹線の京都ー新大阪の北陸新幹線
乗り入れをJR東海に願い出るが
413: (スッップ Sd28-4wno [49.98.175.116]) 2016/07/16(土)10:32:01.90 ID:L65ZEUJhd(2/2) AAS
>>412
歴代の社長が米原ルートを支持する発言をしていたということは
結局米原ルートでもJR西に利益があるということだな

素人目では解らんが
430
(1): (ワッチョイ 1191-4wno [122.249.102.75]) 2016/07/17(日)13:04:52.90 ID:H12sxIvK0(1/3) AAS
>>427
確証がない以上無理だよ。
2037年まで凍結と言う選択肢は無いのだから。
476: (ガラプー KK6b-WFY7 [5Fy0sRQ]) 2016/07/20(水)19:28:59.90 ID:fQvcTdz7K(1) AAS
>>475
無理しないでね
587
(1): (ワッチョイ eb4a-d+5h [58.189.220.67]) 2016/08/05(金)20:34:20.90 ID:WjUprltm0(1) AAS
東海がどちらの方針を取るかだな?

・短編成(8両)で現行本数維持し、乗車機会を維持
・中編成(12両)で本数を2/3程度に減らし柔軟性を持たせる

次世代車両となるN700Sが編成バリエーションに対応させたのは、
山陽九州用、台湾用への対応だけでなく東海道での対応のため。
リニア全通後は16両固定編成ではなくなるのはほぼ確定。

北陸新幹線の乗り入れについては現段階では五分五分だろう。
東海もリニア全通後にどれだけ減るのか?
のぞみ停車駅以外の埋もれた需要がどれだけあるのか?
人口減が与える影響が何処まで響くのか?
省1
885: (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.136.60]) 2016/09/29(木)12:29:21.90 ID:uGBYVdNAp(1) AAS
東海の塩対応でお察し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s