[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958
(2): (ワッチョイ 1e3c-UBrL) 2016/09/23(金)21:39 ID:/OfJ/54h0(3/3) AAS
>>955
枚方市より、淀屋橋・中之島方面…特急6・準急6・普通3(枚方市発着)

枚方市〜萱島間は複線なのに、普通が3本(20分間隔)しかないのが、最大の問題。
利便性を考えると、特急・準急(もしくは急行)・普通の、すべての列車種別を
1時間に6本(10分間隔)にしないと、利便性が確保できない。

萱島発着の無駄な営業列車を走らせたくないのなら、上りの萱島→寝屋川信号所間の
信号を改良して、単線扱いにする。そして、寝屋川信号所〜萱島間のみををピストン運転。
この列車で、乗務員輸送をしたら、列車の増発を最小限にできるだろう。

京津線は、びわこ花火大会実施時、浜大津から御陵に到着後、回送列車で下り線を逆走。
地下線開口部にあるポイントまで運行している。信号さえ整備したら寝屋川でも可能なはずだ。
960
(2): (ササクッテロ Spc9-pMEC) 2016/09/23(金)21:59 ID:mrD4Vzu/p(2/3) AAS
>>958
「信号さえ整備したら」って、実際には信号だけ整備してもダメなの知ってる?
連動やATS、各種システムも含めたら相当な投資額。さてペイできるかな?
976: (ワッチョイ 1316-e7L+) 2016/09/25(日)01:25 ID:ozFQ4wrN0(1/2) AAS
>>960
信号以外にも、渡り線を新設しなければならないってのも>>958は理解できてる?
>>958の理論なら下りも車両交換できる必要があるわけで現状寝屋川信号所から3番線への
入線は出来ない)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*