[過去ログ] 東京メトロ総合スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: 2016/11/08(火)16:44 ID:XAMT7W1s(1) AAS
>>696
整理ブザー短くしろ
早くドア閉めろ
ブザー早く寄こせ
客なんかドア閉めて蹴散らせよ下手くそ
遅れるのは全部お前のせいだから。

そういう人の中には数年たって偉そうになると、こうやって新人Cを脅すのがいるよね。
698: 2016/11/08(火)17:38 ID:2gVMITLi(1) AAS
>>687
副都心と有楽町には期待するなと言いたいな
6000は右は開けることになってるけどきっと彼らの中ではそんなものきっと形骸化してるよ
いい奴が集まってるところもあればたるんだ雰囲気のところもある
なにも別に遮光幕に限った話ではないから
前面展望どうしてもしたいならお客様センターにこういうことがあったけど前見たいから開けていただけきたいと意見伝えとけ
センターに電話あったらあまりにふざけた電話でなければ一応調査入るんじゃない
699: 2016/11/08(火)19:20 ID:Y511fwcu(1) AAS
でもYFは一番扱う車種が多いからねw
700: 2016/11/09(水)00:01 ID:WwqokGIj(1) AAS
Cも狭き門になったなぁ
701: 2016/11/09(水)18:35 ID:f1NtGtO+(1) AAS
C欠員多いんだからどんどん採用しろよ
702: 2016/11/09(水)19:29 ID:iCNILGHm(1) AAS
てか新入社員どんどん採用しろよ
欠員だらけじゃねーか
703: 2016/11/09(水)19:40 ID:NzIY5ifD(1) AAS
欠員なんだしもうJRみたいにコーナーの多い駅とかなら数コーナーをコマース委託とかにすればいいのに
人件費カット出来るし定年再雇用の行き先も増やせるし
704: 2016/11/12(土)08:45 ID:mfeOdwM/(1) AAS
発車メロディーとホームドア連動してないのか
ホームドアがエラーで開ききってないのに駅側の発車メロディー鳴らしてる運転士がいた
705: 2016/11/17(木)18:49 ID:aXoXM6Rf(1) AAS
お前らが東京メトロ(旧・営団地下鉄)について知っていること [無断転載禁止]・2ch.net
2chスレ:morningcoffee
706
(2): 2016/11/18(金)08:08 ID:5WtvT6Ui(1) AAS
有楽町線の車掌が後ろの車掌室からスマホの画面覗いてきて気持ち悪いんだけどどうにかならないの?
707: 2016/11/18(金)12:18 ID:R0hwlrHE(1) AAS
自意識過剰
708: 2016/11/18(金)13:45 ID:CLSMMMTI(1) AAS
エロ画像で車掌前屈みにしてやれよ
709: 2016/11/18(金)14:28 ID:acoIk5wW(1) AAS
トソキンヒドモドキ
710: 2016/11/18(金)14:35 ID:HFWtDqyv(1) AAS
>>706
このスレを開いて見せつければ
711
(1): 2016/11/19(土)14:05 ID:nQr253Gd(1) AAS
>>706
逆向きに立ってスマホのライト点灯しておけば大人しくなる。
ライト付けてなくてもホームで撮影されてるの分かると放送が大人しくなるのと同じ。
712: 2016/11/19(土)20:55 ID:Sj/nK56f(1) AAS
>>711
それあるよな。
罵声放送してた車掌をホームカメラと一緒に動作が映るように動画撮り始めたら、途端に大人しくなるw

東急で再開扉バシバシ繰り返してた車掌の動画を本社に送るの楽しかったわw
713
(1): 2016/11/20(日)01:22 ID:LGzhFTQq(1/2) AAS
ところで、券売機やトイレで傘を引っかけるやつとか、いろいろ改善はしているようだけど、あれは本当に“客からの意見要望”をもとにしたので?

いやね、メトロの他スレで、
「お客様センターの中の人は客の愚痴や文句や話を聞くだけ」
「マニュアルという名の建前ので話を保管(記録)するだけ」
「客の意見とかを採用する訳ねーだろ(頭ごなし)」

みたいな否定的なコメントしかなかったのでね。
(ただ単に、コメントした者がネット脳まんまでネガティブなだけなのかもしれんが)
714
(1): 2016/11/20(日)01:39 ID:j1RsPoIe(1) AAS
全ての要望を聞いたらクレーマーの塊になるだろうけど
少なくとも空調放送とかラッシュ時の英語放送無しとかは要望からああなったのでは?
715: 2016/11/20(日)02:15 ID:LGzhFTQq(2/2) AAS
ラッシュ時の英語放送無しって、都営とか山手線などのJR線ではやってるのにメトロではやらないのも奇妙奇天烈すぎる話だよな。

おおかた
中学2年あたりで習う過去分詞とかで躓いて以来、英語嫌いに変貌したような奴等が団体様になって、「朝の糞忙しい時間帯に英語なんか要るか(頭ごなし)」、とでもgdgd騒いでるだけじゃないのかね?
そうでないと、メトロに反してラッシュ時でも都営やJRは英語放送をやってるという現状に矛盾が生じてしまうし。

まあ、単純に10年前よりも更に外国人増えてる現状では、20世紀のときみたく
「日本に来たなら日本語話せバカ」
では通用しなくなってるだろうから、事実上の世界的公用語の英語は必要な意味で、遅かれ早かれ英語の自動放送も終日やる(再開する)のかと思われ。
(第2の東京オリンピックが近づいてるのとは別枠で)
716
(1): 2016/11/20(日)03:07 ID:k4WsPvB5(1) AAS
>>714
【送風を使用しています】って自信満々に言われて、「冷房にしろやバカ!」と思う場合はどうすればいいですか?
1-
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s