[過去ログ] 東京メトロ総合スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2016/08/20(土)15:08:15.10 ID:y36lPJME(1) AAS
こういう事例があるから、再開扉スイッチは以前から使用禁止になっているんだけど、せっかちな社員やヲタ客には評判悪いんだよねw
ある程度毅然な対応が必要な時期に来ているんだろうけど、対応排除されるのはこのせっかちな社員やヲタ客なんだろうな、とw
344: 2016/09/26(月)20:28:14.10 ID:0x0DRvgX(1) AAS
何が燃えたんだろ
信号ケーブル?
345: 2016/09/26(月)21:59:01.10 ID:qXR8wLyb(1) AAS
>>340
地下なら遮光幕閉めるのは普通だしな
東京メトロは一部を除いて全部は閉めず一番端だけ開ける扱いが基本だが
でも全部は閉めないでほしいってのもわからなくはない
運転中に携帯とかニュースにもなったし一般客でも閉まってるとあんまり良いイメージ持たない人がいるかもしれないね
地下だから閉めるのが当たり前なのは業務上どうしようもないけど
385: 2016/10/06(木)08:22:57.10 ID:nl+l2KIR(1) AAS
お飾りの役員なんて、どうなろうが知ったことか。
594(1): 2016/10/23(日)07:51:31.10 ID:wzEwNIkQ(1) AAS
CCTV設置してホーム整理無くせば問題解決なのにね。
そういう事に金使う気はないんだろうね(笑)
606(3): 2016/10/23(日)14:21:15.10 ID:kYBYsjaa(2/4) AAS
>>605
ホームドア寄りかかりは駆け込み乗車と同じく
列車に乗り込むだろうから車内放送するのは分かる
駅撮り相手に車外スピーカーもしくは駅員の構内放送ならわかるが
乗ってくる可能性の低い相手に車内に放送して何の意味があるのかと
810: 2016/12/12(月)07:47:29.10 ID:CMnd3DLm(1) AAS
>>797
新宿三丁目のように客に体当たりして乗車ブロックとかトンデモ警備員も
869: 2016/12/17(土)12:20:06.10 ID:PMq/KigK(1/2) AAS
辞職支援センター
906: 2016/12/19(月)12:24:38.10 ID:nvuC0xsY(1) AAS
風邪を引いても休めないし、インフルも泊まりが終わってから引けっていう。
代わりに泊まると全明全明全明で体調崩して負の連鎖
人がいなすぎるのに人員削減
どうすれば良いんだろう
948(1): 2016/12/25(日)16:54:34.10 ID:6DILF/cB(1) AAS
某線の事務室はここしばらくで20人以上もインフルエンザ発生で大変らしいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s