[過去ログ] 東京メトロ総合スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606
(3): 2016/10/23(日)14:21 ID:kYBYsjaa(2/4) AAS
>>605
ホームドア寄りかかりは駆け込み乗車と同じく
列車に乗り込むだろうから車内放送するのは分かる

駅撮り相手に車外スピーカーもしくは駅員の構内放送ならわかるが
乗ってくる可能性の低い相手に車内に放送して何の意味があるのかと
608
(1): 2016/10/23(日)14:40 ID:2PJ32/KZ(1) AAS
>>606
車内放送してるメトロの運転士にきいてみたら?
君が無駄の多いやり方やってると思うなら、自分ではなくやってる本人達に絡んでよね。
地下鉄に乗れば運転士に直接聞けるでしょ。
自分は事実書いただけで理由までは知らない。
620
(2): 2016/10/23(日)20:58 ID:IpyGdqEw(1/5) AAS
>>616
だから俺は>>606で寄りかかりにしろ駆け込み乗車にしろ
その列車に乗り込む可能性が高いから車内放送してるんだろと曰ってるじゃないか
維新電信なんて顔真っ赤で誤字るまえに少しは冷静になれよ

そもそも>>605
>大音量で車内放送するのはメトロの問題行為と言いたい君の意見

これが全く間違いな前提なんだがな
634: 632 2016/10/24(月)01:48 ID:CVJCbyPZ(1/3) AAS
>>633
>>606>>626
列車接触ならホーム事案だけじゃなく列車事案にもなるよな
運転士が事案に対して安全確保するのは当たり前じゃないか?
駆け込み乗車も該当者ケガすりゃ列車事案になる
運転士は責任区分に的確だったという事じゃないのか?

>>629の言う乗客の安全を考えないという観点にどうやったらたどり着くんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s