[過去ログ] 【全線開通41年目の試練】三江線10両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2016/08/29(月)07:01 ID:XE0U77sV(4/6) AAS
これはすべて「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」「沿線外のノウハウは地元をひっかきまわす」などと言い出したからです。
その結果廃止になるのは、完全間違ったことをしたからです。
だから私は「あなたたちは完全に間違っていますよ」ということに気付いてもらおうと思ったわけです。
内心は気づいていると思いますよ、「とんでもないことやってしまった」と。
だったら、直ちに撤回して、謝罪すべきですよね。
でも、謝罪なんかしないで逃げていますよね。
と、言うことは「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」「沿線外のノウハウは地元をひっかきまわす」
という発言は今なお有効ですから、引き続き「全国の公募社長の皆さん、三江線助けるのなんてやめましょう、
全国の旅行会社の皆さん、三江線にツアーを組んで送客するなんてやめましょう、全国のリゾート会社の皆さん、
三江線の沿線の観光開発なんてやめましょう」ということです。
省1
566(1): 2016/08/29(月)07:01 ID:XE0U77sV(5/6) AAS
結局、無責任に言いたいこと言って責任なんか取らないんですよ。
かといって謝罪もできずもんもんとして「気に入らねー、出て行けこの野郎」状態。
こんなところで鉄道事業なんてできるわけがないんですよ。
鉄道事業はミスが許されない仕事ですし、ミスがあっても直ちに是正していかなければ人も死ぬわけです。
そしてJR西日本は新幹線の建設や運行、近畿圏の超過密ダイヤでの運行を論理的に毎日こなしているわけです。
そんな人たちに対して、こういう態度はあまりにも無責任でクレイジーにしか映らないと思いますよ。
私は三江線は残れる路線だったと思います。
けど、何もできない人たちが取り囲んで、できる人たちをみんな追い出してしまった結果、結局廃止になるわけです。
三江線をつぶして産廃にしてしまう人たちは一体誰ですか?
567(2): 2016/08/29(月)07:08 ID:sZugs5Ao(1/2) AAS
Akira Torizuka
また澤田さんが三江線に熱くなってますね。こういう情熱を有効に活用できないということはもったいないことです。
情熱だけじゃなくてノウハウも持ってるのにね。
まあ、全国津々浦々すべての田舎が生き残れるわけではありませんから、
お金も経営資源も生き残れそうなところに投下していただきたいと私は考えております。
そういう話を石破さんとしようかな。
568: 2016/08/29(月)07:13 ID:LgV68tNm(1/2) AAS
謝罪って罪を認めて謝ることだけど、メイドの大好きな法律論で言えばどんな罪に該当するのか是非知りたいところです。
また勢いで書いてみただけですかね。
569: 2016/08/29(月)07:17 ID:sZugs5Ao(2/2) AAS
冥土のコメント欄にでも行って聞いてくればいいんじゃね?
570: 2016/08/29(月)07:32 ID:h2snDMVe(1) AAS
車に負けた時点で、終わりだよ
571(1): 2016/08/29(月)09:23 ID:3MEz9ugA(1) AAS
>>567
情熱もノウハウもないよ。実力不相応のプライドの高さと
そこからくるネットでの粘着力しかないw
572(1): 2016/08/29(月)10:16 ID:X0E3hhl5(1/4) AAS
>>567
いすみの社長もFacebookでメイドトレインを持ち上げるだけじゃなくて、彼にイベント1つ任せてみればいいのに。
なぜそれをやらないのかが謎だ。
573(1): 2016/08/29(月)11:11 ID:T5FCtdqn(1/7) AAS
良いお友達でいましょう作戦、かと思われてしまうよな。
社交辞令を真に受ける人など、世の中にはまずいないだろうけど。
574(1): 2016/08/29(月)11:28 ID:wOV0ysLT(1/2) AAS
>>572-573
>>571にあるように粘着がしつこいから下手に無視すると三江線叩きの二の舞になるから
(三江線以前にも相手にされなかった他の鉄道会社を自己正当化と独自理論で叩きまくってきた)
575(1): 2016/08/29(月)11:31 ID:jYVGYubU(1) AAS
>>566
三江線は残せない路線で、造るべきでなかった。
そろそろ老朽化してるから、廃線。ちょうど良い。
576(1): 2016/08/29(月)11:34 ID:T5FCtdqn(2/7) AAS
>>574
他の路線を叩いているうちは自分の所に手出しはしないだろうみたいな書き込みは良くないです。
577(1): 2016/08/29(月)11:40 ID:wOV0ysLT(2/2) AAS
>>576
>また澤田さんが三江線に熱くなってますね。
>こういう情熱を有効に活用できないということはもったいないことです。
>情熱だけじゃなくてノウハウも持ってるのにね。
文面の意図を読めばわかるが
「無駄なことに情熱を注いでいる」
「情熱はあっても実際はノウハウは持っていない」
って暗に皮肉っている
578(1): 2016/08/29(月)11:44 ID:T5FCtdqn(3/7) AAS
>>577
>こういう情熱を有効に活用できないということはもったいないことです。
というのは、活用していないのは「澤田さん」ではなく、「三江線の沿線」でしょう。
日本語ちゃんと読んでください。
579(1): 2016/08/29(月)12:27 ID:myFiq60c(2/3) AAS
>>578
情熱だけあっても、執行能力の無い奴など
相手にするだけ無駄。
580: 2016/08/29(月)12:36 ID:IxrN2PN/(1) AAS
口先だけ情熱的
581: 2016/08/29(月)12:43 ID:OBMnuDfC(1) AAS
大雨の影響で江津〜石見川本間の運転見合わせだって
このあたりは、堤防の内側の低地を走ってる場所が多いからな
まるで河川敷を走ってた北丹鉄道だな
582(1): 2016/08/29(月)12:49 ID:jdIkmFkW(2/2) AAS
存続派は三江線のどこに価値を見出しているのか逆に知りたいわ。
地元の人すら乗らない、遅い、揺れる、本数も少ないとかそんな生易しいレベルじゃないクズ路線の何がいいんだ?
583: 2016/08/29(月)12:52 ID:T5FCtdqn(4/7) AAS
>>579
法律関係にも詳しいし、メイドトレインの実績があります。
>>582
軽便鉄道の生保内線が新幹線が通る位に激変した例もあります。
584(1): 2016/08/29(月)12:55 ID:ZZB0zgoj(1/2) AAS
路線図に名前が載っていることに価値を見いだしてる。
観光スポットとしての魅力がないから、路線図から
なくなると存在そのものが認知されなくなるという
危機感。
だからといってJR西日本が莫大な身銭を切ってまで
残す義理も義務もないけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s