[過去ログ] 【全線開通41年目の試練】三江線10両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2016/08/17(水)13:16:02.26 ID:i35pGTAa(9/9) AAS
>>19
このスレも重複スレも両方使えばいいんです。
このスレを使い終わったら重複スレに移動で。
132
(1): 2016/08/19(金)22:42:10.26 ID:vBh7Okmw(2/3) AAS
>まあ、テツヲタたくさん運ぶことは出来ないんでご遠慮くださいってところか?

これだと思う。
代行輸送の保証はありませんみたいな事が一応書いてあるはず。
146
(1): 2016/08/20(土)04:22:03.26 ID:uWAeXF/F(1) AAS
18乞食はタクシーに乗れやwwww
331: 2016/08/24(水)20:13:00.26 ID:qYDWb/rF(6/16) AAS
「他の事業体との合わせ技で何とか鉄道という公共交通を残そうという気概がみられないのが残念です。」
筋違いもいい話で、それをやっていないのは沿線自治体であり、住民の方じゃないですか。
ただ県や、国、行政に対して「やれやれ、金持って来い」とわめいているだけで、自分たちは何もやろうとしないじゃないですか。

そんなに沿線に必要だ、「事業体との合わせ技で」とか言っているのに、なんで沿線の自治体や住民はやろうとしないんですか?
そんなに必要だ、残せるんだというのなら、自分たちで引き取って運行すればいいじゃないですか。
あとは条件闘争で、「設備は全部タダで譲渡しろ」とか、「車両も何両ただでよこせ」とか、
「向こう5年は運転士をタダで派遣しろ」とか、好条件引き出す方がいいですよね。

実際、北海道の夕張市は廃止に同意する代わりに、それやったじゃないですか。
でも何もやらないじゃないですか、ここの人たちって。
なんでそんなに必要だというのに、自分たちではやらないんですか?
省8
337: 2016/08/24(水)20:17:20.26 ID:qYDWb/rF(12/16) AAS
反論する気にもならないのでこれで失礼します。
401: 2016/08/25(木)22:31:25.26 ID:Z6VD+yvu(1) AAS
最初から入れるつもりなんかねーし
452: 2016/08/27(土)14:47:49.26 ID:K3x4B7BL(2/3) AAS
>>450
地元は引き受けるって
もちろん、三セクで引き受けるのではなく、
廃線後に残った路線・駅を引き受けるっていう意味で
そこでJRからどれだけ手切れ金を貰うかっていうのが重要になる
476: 2016/08/27(土)20:45:38.26 ID:IAUFwej1(4/5) AAS
三江線の美しい車窓を未来に残すことと、表面だけの成金趣味の豪華列車を走らせること。鉄道文化として、
どちらに価値があるのか。鉄道会社として、それが分からないJR西は、利用者から見放され、いずれ破綻する
であろう。
From: sankohsen at: 2016/08/25 21:52:54

9/1の三江線死刑宣告まで、あと1週間。来島JR社長に良心のかけら、鉄道マンとしてのプライドのかけらが少し
でもあるのなら、どうか廃止を回避してください。
From: sankohsen at: 2016/08/25 21:55:44

島根県は中山間地域を活性化させるのではなかったのですか?知事はどうしてへらへら笑って、JR西と三江線
廃止の打ち合わせをしているのですか?島根)JR西社長が知事と面会:朝日新聞デジタル
From: sankohsen at: 2016/08/25 22:02:34
省3
509: 2016/08/28(日)11:23:11.26 ID:9jS3EnJ9(2/3) AAS
>>508
氏ね
592
(1): 2016/08/29(月)14:48:37.26 ID:X0E3hhl5(4/4) AAS
>>590
ストリートビューで見たところには拡張工事してる様子もあったし、必ずしも並行する道は国道でなくてもいいと思う。
確かに当時の基準に従う必要はないけれど、国鉄時代の判断があったから廃止はないだろうと思っている自治体もあったのかも。

豪雨災害のあとちゃんと復旧工事をしたじゃないかって話にもなりそうだが。
637: 2016/08/30(火)12:34:27.26 ID:5LQoCuPC(1) AAS
>>631
島根県、やる気なし!
743: 2016/09/01(木)12:02:59.26 ID:PDT6IjKg(2/14) AAS
>>741

島根県と広島県を結ぶJR三江線の沿線自治体の市長や町長らの会合が1日、美郷町で開かれ、
JR西日本は三江線の廃止について正式に表明するものとみられます。

※他の先行報道と対して変わらない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*