[過去ログ] 【熱海】東海道線静岡口スレ81【浜松】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: (ワッチョイ 1b3b-DI90 [114.171.13.9]) 2016/10/14(金)10:20:26.18 ID:ggfpqBtU0(1) AAS
>>154
糞ボケ名古屋東海社員うぜえ消えろ
385: 松田聖子 (スップ Sdff-Ksj9 [1.66.102.194]) 2017/01/10(火)01:41:23.18 ID:nVLBNttvd(1) AAS
あけましておめでとうございます。
そろそろ311系を静岡に走らせましょう(長距離用)
409
(1): (オッペケ Sr37-fxUu [126.237.20.241]) 2017/01/13(金)23:47:37.18 ID:aXnnoyGwr(2/2) AAS
>>407

373の動きは基本的に
静岡車両区からの伊那路の送り込みと
ふじかわの合間運用だから
沼津浜松間統一なんて無理。

仮に統一しても
夕方以降沼津→浜松が4本も必要ないし
その逆もしかり。
10年くらい前だっけか?
浜松→沼津のホームライナーあったけど
省1
630
(1): (ワッチョイ df50-7il/ [117.104.36.45]) 2017/03/04(土)23:46:50.18 ID:Vufzb98M0(1) AAS
改正後870Mのスジ、3/3にSS+GGで運転してたのでどこかと入れ替わるのかと思ったが
上り初電の720Mと変わるんだね
870MがSS+GGになるのが毎日なのかは分からないけど、
金曜は確実に混むから少なくとも金曜に3両→5両に増えるのはありがたい

曜日限定で編成を変えるのが出来るなら
下り最終快速の運転日に限り、上りの860Mとかを増結するのも出来そうだよね
増結で余剰になった分快速で返却する、って運用で
663: (オッペケ Sr57-Qqay [126.161.49.250]) 2017/03/11(土)13:54:34.18 ID:xA9ZufKSr(1) AAS
>>661
そんなことするなら
全部普通にすればいいじゃんw
各停でも1時前にはつくでしょう?
679: (ワッチョイ f73c-5lcG [126.94.197.201]) 2017/03/12(日)11:22:39.18 ID:U9FpWqlh0(1) AAS
>>674
残念だけど、これが浜松市とJR東海の本当の姿。
→JR東日本(それでもまだまだだが)や静岡市や中部東部伊豆とくらべれば外から来たお客さんへの対応はマジ糞レベル

さあ、両者は何処まで腐りきってるんだか。
795: (ガラプー KKd7-2bNG [Fct0qPW]) 2017/03/22(水)10:05:19.18 ID:N7CB4iekK(1) AAS
>>791
熱海に入るから一応増結してみましたって感じですかね?

あるいは途中で増解結の入る運用は最初から最後まで増結しっぱなしで統一していたりして?
807: (ワッチョイ 6f92-uWil [58.93.232.78]) 2017/03/24(金)19:36:49.18 ID:c6bPEgm20(1) AAS
本日、臨時快速静岡行、3回目の運転日。三島は23:47発(沼津まで275M)

明日25日は沼津7:09発、さわやかウォーキング号三河安城行(373系6両)運転
(復路は沼津17:09着)

明後日26日は静岡8:32発、さわやかウォーキング号・身延線経由身延行(373系3両)運転
(復路は富士15:59、静岡16:32着)
817
(1): (ワッチョイ 2bc7-joyD [118.3.224.238]) 2017/03/27(月)10:10:28.18 ID:I2mHLkyz0(1) AAS
昨日の沼津駅でのライナー券売機ダッシュ傍で見ていて滑稽だった。
932: (ラクッペ MM6f-v6EZ [110.165.139.74]) 2017/04/18(火)16:25:30.18 ID:O5YBzCUVM(2/2) AAS
などの愛称も欲しい。
994: (オッペケ Sr1f-nTbC [126.237.10.5]) 2017/05/01(月)15:25:51.18 ID:qXRr2ru5r(1) AAS
JR東海静岡支社の静岡運輸区
伊藤って車掌に暴行された。
すごい態度悪い。
絶対許さない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*