[過去ログ] 【静鉄】静岡鉄道14 [無断転載禁止]©2ch.net (843レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: (アウアウカー 182.251.254.16) 2017/01/21(土)18:36 ID:3KVZMwFea(1) AAS
>>414
その時の対向列車見てればわかる事じゃん
停車して消灯したら対向はハイビームにしてるでしょ?
ロービームすれ違いの会社なんだから、ハイビームに出来ることで逆に安全になるんじゃない?
423: (ガラプー 05001030885133_af) 2017/01/21(土)20:47 ID:Rtk3proXK(1) AAS
点け忘れて数m走ってから点灯している運転士というか列車を見るが
それが静岡鉄道の経営理念に合致するとはとても思えないなぁ
424: (ワッチョイ 118.18.83.18) 2017/01/22(日)09:01 ID:2Lhd02cb0(1) AAS
3002F以降はウテシさんの習熟もいらんし、動作チェックだけだろ
425: (アウアウカー 182.251.254.15) 2017/01/22(日)13:47 ID:/YuKXlr4a(1) AAS
あとはA3000を二つ走らせての誘導障害の確認とかかね
426(2): (ワッチョイ 180.33.213.249) 2017/01/24(火)08:05 ID:ZRoUnFgD0(1) AAS
数十円残ったパサールカードって 使い道がないのだろうか?
現金又はルルカで不足額を足せば、券売機で切符が買えるかと思ったら
買えなかった。
427: (ガラプー D0n287O) 2017/01/24(火)12:22 ID:xIhZ8HQ3K(1) AAS
>>426
現金追加でも買えないってマジ?
バスで使うか、精算機で使うしかないよなあ…
428(1): (ワッチョイ 14.11.131.160) 2017/01/24(火)17:52 ID:es59bePR0(1) AAS
〜あなたのひと声で、あんしんを。〜「お声かけポスター」の掲出について
外部リンク[pdf]:train.shizutetsu.co.jp
429(1): (ワッチョイ 60.45.10.248) 2017/01/24(火)21:17 ID:af7EYTID0(1) AAS
>>426
先月、新静岡の券売機で、
数十円残ったパサールカードに現金を足して、切符を買ったよ。
430: (アウアウウー 106.154.82.57) 2017/01/24(火)23:17 ID:mhbwzTw6a(1) AAS
>>428
「お出かけは 一声かけて 鍵かけて」じゃないのか(´・ω・)
431(1): (ワッチョイ 180.33.213.249) 2017/01/25(水)07:58 ID:yawx0jLf0(1) AAS
>>429
そうですか。
駅によって違うのかもしれませんね。
432: (ワッチョイ 60.45.10.248) 2017/01/25(水)15:53 ID:oCKQmXZL0(1) AAS
>>431
ちなみに、長沼と新清水の券売機でも動作確認済です。
たまに、パサールカードを券売機に入れると、
機械がちゃんと読み取れないのか分からないけど、
エラーで、カードが出てきてしまう事がありましたけど、
何度か入れ直して、ようやく読み取ってくれた事がありました。
433(1): (アークセー 126.149.8.64) 2017/01/26(木)20:26 ID:FCrBOnDjx(1) AAS
A3000青もだいぶ床が汚れてきたけど JR車両みたいに定期的にワックス塗布とかしないのかな?
434(1): (アウアウカー 182.251.254.4) 2017/01/26(木)22:11 ID:+OYJeG7Ha(1) AAS
>>433
1000もたまにピカピカになってるときあるよな
年一くらいなんじゃね?
435(1): (ワッチョイ 182.21.184.47) 2017/01/27(金)16:46 ID:rJ9O6czY0(1) AAS
A3002試運転
動画リンク[YouTube]
436(1): (ガラプー II21hN0) 2017/01/29(日)11:01 ID:FkQlMqeFK(1) AAS
長沼で新赤見たけど
何か静鉄感が無い
凄い違和感
437: (ワッチョイ 126.74.114.106) 2017/01/29(日)11:04 ID:pJODw/5g0(1) AAS
>>436
猿鉄感。
438: (ワッチョイ 114.180.53.143) 2017/01/29(日)19:21 ID:VdtpEep90(1) AAS
>>435
毎回不思議なんだが、何の試験なんだろうな
誘導障害とか?3001まで持ち出して
439: (ワッチョイ 123.218.192.149) 2017/01/29(日)20:52 ID:DJbvxu280(1) AAS
誘導障害だと思う。
これを以って、A3000が2編成登場したことだし、
新型車どうしが擦れ違った際の影響を、色々と確認しているのかと。
440: (ワッチョイ 221.240.154.130) 2017/01/29(日)23:14 ID:+3ZQDOUx0(1) AAS
7編成揃った暁には全部揃ったところを記念撮影としてほしいところだけど出来るかな?
唯でさえ昼間は7編成稼働で5編成くらいしか待機出来なさそうだから
夏の早朝なら出来そうだけど近所迷惑だろうな
441: (ガラプー 7ra2yWS) 2017/01/29(日)23:17 ID:oeUzpfV6K(1) AAS
今もパサールカードを発売しているのは、秋葉バスサービスだけ。
その代わり、静鉄のルルカを含めた交通系ICカードが使えない。
一万円のカードに1700円のオマケは大きいな。
秋葉に乗る機会があると、一万円のパサールカードを買って、静鉄電車とジャストラインバスで使っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s