[過去ログ] 【静鉄】静岡鉄道14 [無断転載禁止]©2ch.net (843レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725
(1): (ワッチョイ 106.167.208.149) 2017/04/30(日)20:55 ID:z8GcX0Nu0(1) AAS
>>722
パッケージを見ると「Aセット」と書いてある。
ということは、続編はBセット、Cセットと続くかもよ?
726: (アウアウカー 182.251.249.2) 2017/05/01(月)07:30 ID:1nRPGrF4a(1/2) AAS
1番線で降りたやつらを、2番線で待つ先頭の人達の前を通らせんなよ

井戸端開いてる暇があるなら、そういうのちゃんとしてよ、駅員
727: (アウアウカー 182.251.249.2) 2017/05/01(月)07:36 ID:1nRPGrF4a(2/2) AAS
黄色い線の前をとおってるのに、注意しないとかな

静鉄は電車が少ないんだから、余裕のはずだよな、駅員
728: 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 60.158.216.149) [sageteoff] 2017/05/01(月)12:16 ID:VF2L7kj90(1) AAS
キセル常習犯ktkr
外部リンク[html]:hissi.org
729: (アウアウエー 111.107.153.209) 2017/05/01(月)18:00 ID:fY9TwYQIa(1/2) AAS
この間
730: (アウアウエー 111.107.153.209) 2017/05/01(月)18:02 ID:fY9TwYQIa(2/2) AAS
この間のプレフラのニュース。
しずてつ関係者登場。
ビールうま〜
やらせ感がしたけどな
731
(2): (アークセー 126.188.63.61) 2017/05/01(月)19:57 ID:mx5tanLGx(1) AAS
今朝また古庄の駅でさ
上りの通勤急行が出た後に 長沼を出た下りの急行が来るから踏切が閉まったままだったんだけど
その下りの急行が古庄を定通させる為か いつも速度落としてやって来るのな
下りの急行がゆっくりゆっくり来るウチに今度は上りの普通が接近してきて
開いた踏切が直ぐに閉まるから 踏切内で乗客が右往左往してるの
今朝はOLと学生がぶつかって謝ってたけど ぶつかった拍子に踏切内に荷物ブチまけたら電車止まっちゃうなと思ったよ
下りの急行は先行の運動場止まりの関係で調整してると思うけど
それなら古庄を過ぎてから時間調整するか古庄に停車させればいいのにな
732: (ワッチョイ 106.167.208.149) 2017/05/01(月)21:21 ID:M5hdw2wh0(1) AAS
728は、自分のキセルがバレたことを指摘されて顔を真っ赤にしてるなw
733
(1): (ワッチョイ 42.127.1.99) 2017/05/01(月)23:48 ID:7hTwEa9m0(1) AAS
>>731
踏切が一旦開くだけマシ
通勤急行着発→急行通過→運動場始発着発 までずっと閉まりっぱなしもあるでw
これ、客の絶望した顔の面白いことw
734: (ガラプー 7ra2yWS) 2017/05/02(火)11:43 ID:3tFurP/TK(1) AAS
静鉄の場合、新静岡と新清水、草薙以外は、朝夕の通勤時間帯以外は無人駅。
新静岡、新清水は社員の駅員もいるけど、その他の駅員は静鉄の人材派遣会社、静鉄アドパートナーズ所属で一人勤務。
勤務日数が少ないから、シルバー人材センターから派遣されたような高齢者が多い。
無人の時に自動改札や自販機でトラブルが起きたら、インターホンで長沼車庫の電車営業所に繋がるから、そこで対応してくれる。
735
(1): (アウアウカー 182.249.241.98) 2017/05/02(火)16:03 ID:NzPOfYSna(1) AAS
この前中国人のJC二人組が乗り越ししたらしく無人の日吉町駅で乗り越し分析払おうとインターホンの係員とずっと押し問答してたが言葉の壁でお互い全く話が進まなかったのでちょうど側にいた俺が代わりに係員と話して事なきを得た
JC二人にしつこいほど感謝されて嬉しかった、次いでに食事も奢ってやりゃ良かった
736: (ワッチョイ 222.8.6.72) 2017/05/02(火)19:44 ID:Oagij+FX0(1) AAS
>>735
おまい優しいなw
737: (ワッチョイ 14.11.131.160) 2017/05/02(火)22:56 ID:pQR+FkU80(1) AAS
>>731>>733
橋上駅舎や地下駅舎にする必要があるかと言われても、正直ない。
738: (ワッチョイ 153.192.33.81) 2017/05/03(水)07:19 ID:yB3Pcwwj0(1) AAS
東京近郊の民鉄によくあるような踏切の両側に改札を設置できないのかな
どうせ自動改札なんだし・・・
739
(1): (ワッチョイ 14.11.131.160) 2017/05/03(水)22:49 ID:XgL03Zui0(1) AAS
新静岡セノバ、売上額最高 セレクトショップ貢献
外部リンク[html]:www.at-s.com
740: (ワッチョイ 153.192.33.81) 2017/05/04(木)05:31 ID:xcZxxy3n0(1) AAS
セノバ、好調というが地階はしずてつストア以外はどこの店も閑古鳥だな。
テナントもしょっちゅう変るし・・・・
741
(1): (アウアウカー 182.249.241.102) 2017/05/04(木)05:34 ID:9tDsaGDpa(1) AAS
松坂屋は逆に地下以外が閑古鳥なのにな
742: (ワッチョイ 153.192.33.81) 2017/05/06(土)06:28 ID:haOybw590(1) AAS
>>741
セノバと違い、デパートは基本的に富裕層対象だから
有象無象で混雑する売り場はかえって嫌われる。
それに外商が占める割合も多いし。
743: (ガラプー 05001032024948_mg) 2017/05/08(月)16:52 ID:OWxExV6UK(1/2) AAS
車両故障で運動場側線に4両編成が停車中
744
(1): (ガラプー 05001032024948_mg) 2017/05/08(月)17:22 ID:OWxExV6UK(2/2) AAS
1003が故障して1001が救援したのかな?
今日運用入っていない3002が稼働している
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*