[過去ログ] 485系スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 2017/04/13(木)10:00 ID:mwfxCe8c(1/2) AAS
直ぐに解体されないで未だ見られる方が益し。
952: 2017/04/13(木)12:28 ID:QtNeX0UQ(1/3) AAS
>>950
原型のカヌ色はもうないよ
953: 2017/04/13(木)15:58 ID:izQS42Lj(1) AAS
ゴミクズなんてとっとと解体したほうがスッキリ
954: 2017/04/13(木)17:22 ID:mwfxCe8c(2/2) AAS
583系は結構長く走ったね、ひょっとしたらA1A2ももう少し持ったんじゃね?
955: 2017/04/13(木)18:58 ID:QtNeX0UQ(2/3) AAS
R26のクロハが今日あの世へ旅立ちました
956: 2017/04/13(木)19:05 ID:1Ood/qJj(1) AAS
明日には残りの3両も執行されるのか。
957(1): 2017/04/13(木)20:00 ID:S2mEoDpZ(1) AAS
485系形式消滅で
ひとつの時代が終わった感がする
まだジョイフルトレインで頑張っているけど
958: 2017/04/13(木)20:08 ID:QtNeX0UQ(3/3) AAS
この調子だと来週前半にはR26解体完了でR28も後に続きそうだな
959(2): 2017/04/13(木)20:21 ID:QDzUQ2W9(1) AAS
>>957
ジョイフルトレインは485系を名乗っているが、車体は新造だから事実上の形式消滅と言ってもよい。
960(1): 2017/04/13(木)20:46 ID:xZg8S1bW(1) AAS
>>959
オレは、制御器・モーター・ブレーキ類が好きだから
リニューアル車やジョイトレ車でも乗ってしまえば同じ感覚だな。
961: 2017/04/13(木)20:54 ID:ZTZ1lT2p(1) AAS
>>960
リニューアル車は、原型を留めている。
車体新造は別物。
首都圏や東北、北陸を走った原型でなければ興味がない。
962: 2017/04/13(木)21:04 ID:XUYs+z4G(1) AAS
ゆふ森1世のように車体更新してその後エンジン換装したら別物と申すか
馬鹿野郎揺れはまだキハ65のそれだぞ
963: 2017/04/13(木)21:07 ID:CLqSSnzd(1) AAS
485系の残存している車両は、ほぼジョイフルトレイン。
それで新しいスレッドが立ったよ。
485系R編成解体の速報は、廃車スレでも立ててやったらどうか?
964: 2017/04/14(金)09:28 ID:Pwzotp6Y(1) AAS
>>959
一部予備品使ってたらしい
965: 2017/04/14(金)10:52 ID:Z7i6WDT/(1) AAS
nodoka(シルフィード)は583系の発生品利用だけど485系名乗ってるな
966(2): 2017/04/14(金)11:15 ID:MSg3lWep(1) AAS
シルフィード→ノドカは
車体はサロ189で下回りは485-1000じゃなかったけ
967: 2017/04/14(金)11:29 ID:D2pTfvbo(1) AAS
MG搭載のボロが最後まで残るとは・・・
968: 2017/04/14(金)12:25 ID:YzASpNop(1) AAS
古い奴は中古部品もたくさんあるし、半導体部品使ってないから工場で作ること出来る。
残るのも当然だな。
969: 2017/04/14(金)14:31 ID:5/it1v12(1) AAS
>>966
車籍がサロで車体は新製、下回りは485系の部品じゃなかった?
970: 2017/04/14(金)18:22 ID:Z8U4orSW(1) AAS
>>966
状態からして引退が近そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s