[過去ログ] 東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256(1): 2016/11/09(水)21:30 ID:QyvhJb/V(1) AAS
>>251 むしろ、静岡〜名古屋の在来線は需要がない。静岡〜浜松だろう。
静岡市からみて、対東京の考え方が名古屋よりも多いから、静岡〜東京の普通列車があればよい。
熱海駅の電留線が足りなくて、JR東海の沼津の車庫に東の車が停泊しているし。静岡まで来れば、静岡区の入庫も可能。
JR東海でも車両を持つのが必要とあれば、E233系のJR東海版のC233の10連の基本編成を3〜4本持てばいい。
グリーン車にはSuicaグリーン券の対応装置をつけて。
257(1): 2016/11/09(水)21:38 ID:3ImHH2gF(1/2) AAS
>>256 オブライエン乙
沼津停泊は車両相殺であって需要ではない
静岡〜東京も新幹線はあるが在来線はない
オブライエンだけには在来線があるかwww
通りすがりの駿河区民
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*