[過去ログ] 東海道・山陽新幹線178©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (ワッチョイ 125.54.224.58) 2016/10/28(金)21:11 ID:KqTBMitu0(1) AAS
少なくとも生存能力があるやつは太平洋沿いなんで走る鉄道になんか乗らん
632: (アウアウ 182.251.242.46) 2016/10/28(金)21:18 ID:BZDjtR8Ya(1) AAS
>>630
遠州だ
633: (スプッッ 1.75.243.47) 2016/10/28(金)21:50 ID:Jmlig1V9d(1) AAS
少なくとも生存能力のある奴は日本には住まん
634
(1): (ワイマゲー 106.184.21.155) 2016/10/28(金)21:54 ID:lc0AwIGCM(2/2) AAS
上期の純利益が2149億円あるんだからそれで作ろうという話にならないのか?
そもそも2149億円の純利益って意味がわからんわ。いるんかそんなに
635
(1): (スフッ 49.106.204.120) 2016/10/28(金)22:13 ID:k3RZ1VB0d(1) AAS
東海の純利益は5000億
一方東日本は4200億
西日本に至っては1000億

酷い分割で誰が儲かったのかよく分かるだろ
636
(1): (ワッチョイ 218.41.176.53) 2016/10/28(金)23:10 ID:3kRpGSrB0(1) AAS
三塚博だろ
637: (ワッチョイ 60.65.243.46) 2016/10/28(金)23:23 ID:z9iJwjIb0(2/2) AAS
>>634
企業会計がわからんガキが語るな
638: (アウアウカー 182.251.246.8) 2016/10/28(金)23:46 ID:gPRqab3Ha(1) AAS
>>636
ふつつか三塚
639
(1): (スプッッ 1.79.86.13) 2016/10/29(土)00:09 ID:hRzFzhQfd(1/2) AAS
>>635
発足当初の東海はそこまで順調ではなかった
東は東で負債額が最多で、少しコケたらすぐに債務超過になる状況だった
もうすぐ30年経つわけで、そら状況も変わる
640
(6): (スフッ 49.106.204.120) 2016/10/29(土)00:14 ID:n9VIhLYDd(1) AAS
>>639
新幹線保有機構を解体した後にのぞみを投入して東海道をウハウハ新幹線に改造する計画だったからな
東海はそのおかげで毎年5000億の利益を産む世界一のドル箱路線をたったの5兆円ぽっちで買い叩けた
641
(1): (オッペケ 126.211.42.130) 2016/10/29(土)00:31 ID:D/qRpqO1r(1) AAS
ひさしぶりに500系乗ったけど、インバータ音がしなくなってた。改造した?
642: (ワッチョイ 61.213.88.73) 2016/10/29(土)00:35 ID:SR1stFNf0(1) AAS
>>641
V8編成だったかGTOの予備品確保のためにIGBT化された
643
(1): (ワッチョイ 121.3.141.240) 2016/10/29(土)01:00 ID:uUmFNmUK0(1/7) AAS
5兆円ぽっちとはいうけど、当時の東海には大英断の額だったし、
東海以外は誰一人としてそのことに気づいてなかったとも言えるぞ。
現状はラッキーだけど同時に結構そこまで苦労もしてるんだぜ。
644
(5): (ワッチョイ 110.67.27.116) 2016/10/29(土)01:04 ID:ily3hglr0(1/3) AAS
>>640
5兆円をぽっちと言える経済感覚…
645
(5): (スプッッ 1.79.86.13) 2016/10/29(土)01:26 ID:hRzFzhQfd(2/2) AAS
>>643
要はリース料の名目が変わっただけだから結局出費する額はほぼ同じ
他二社に出遅れた上場のために必要だったに過ぎない
646: (ワッチョイ 121.3.141.240) 2016/10/29(土)01:48 ID:uUmFNmUK0(2/7) AAS
>>644
いや金出して買えるなら誰だって借金して買うだろ。
もっとも東海の今までを思えば>>640は知らんが俺はぽっちとは思わんよ。

>>645
違うんだな。
リース料を恣意的に変えられる状況下にあったから、出費する額は増える可能性があった。
下手すりゃどんどん積み増されて永久的に出費することになったかもしれん。
むしろ上場のおかげで永遠に借りるしかない状況を打破できたわけで、順番が逆。
647: (ワッチョイ 121.3.141.240) 2016/10/29(土)01:48 ID:uUmFNmUK0(3/7) AAS
>>644
いや金出して買えるなら誰だって借金して買うだろ。
もっとも東海の今までを思えば>>640は知らんが俺はぽっちとは思わんよ。

>>645
違うんだな。
リース料を恣意的に変えられる状況下にあったから、出費する額は増える可能性があった。
下手すりゃどんどん積み増されて永久的に出費することになったかもしれん。
むしろ上場のおかげで永遠に借りるしかない状況を打破できたわけで、順番が逆。
648: (ワッチョイ 121.3.141.240) 2016/10/29(土)01:49 ID:uUmFNmUK0(4/7) AAS
>>644
いや金出して買えるなら誰だって借金して買うだろ。
もっとも東海の今までを思えば>>640は知らんが俺はぽっちとは思わんよ。

>>645
違うんだな。
リース料を恣意的に変えられる状況下にあったから、出費する額は増える可能性があった。
下手すりゃどんどん積み増されて永久的に出費することになったかもしれん。
むしろ上場のおかげで永遠に借りるしかない状況を打破できたわけで、順番が逆。
649: (ワッチョイ 121.3.141.240) 2016/10/29(土)01:50 ID:uUmFNmUK0(5/7) AAS
>>644
いや金出して買えるなら誰だって借金して買うだろ。
もっとも東海の今までを思えば>>640は知らんが俺はぽっちとは思わんよ。

>>645
違うんだな。
リース料を恣意的に変えられる状況下にあったから、出費する額は増える可能性があった。
下手すりゃどんどん積み増されて永久的に出費することになったかもしれん。
むしろ上場のおかげで永遠に借りるしかない状況を打破できたわけで、順番が逆。
650: (ワッチョイ 110.67.27.116) 2016/10/29(土)01:52 ID:ily3hglr0(2/3) AAS
とりあえず落ち着けw
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s