[過去ログ] 東海道・山陽新幹線178©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511
(1): (ワッチョイ 202.140.205.220) 2016/10/23(日)00:11 ID:GrAV957L0(1/4) AAS
のぞみとひかりの価格差960円は酷かった・・・。

>>509
東京〜新大阪を2時間49分っていう100系あったからなぁ。
もちろん、東京〜名古屋〜京都〜新大阪だったけど。
531: (ワッチョイ 202.140.205.220) 2016/10/23(日)15:09 ID:GrAV957L0(2/4) AAS
>>517
逆だろ?
旅費にセコい会社は相変わらずシブちんだろうけど、今でもそうなように
のぞみだろうが飛行機だろうが、それの旅費を出す会社はゴマンとある。
リニアの時短が自社ビジネスに有用だと判断すれば、大きな会社は
惜しげもなくリニア代を出すよ。予測では名古屋まではプラス800円程度なんだし。
532: (ワッチョイ 202.140.205.220) 2016/10/23(日)15:11 ID:GrAV957L0(3/4) AAS
>>521
ピンハネ行為を推奨してたの? アカヒは。(www
539: (ワッチョイ 202.140.205.220) 2016/10/23(日)22:18 ID:GrAV957L0(4/4) AAS
>>538
東海道新幹線に比べたらリニアはシンプルになるから、より航空会社風になるんじゃない?
とにかく鉄道は新幹線とて、途中駅が多数有る関係で複雑になる。リニアは名古屋まで途中4駅だし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*