[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2016/11/07(月)14:04 ID:Z4/lFbQC(1) AAS
>>137
ヒント
必ず仕様に従って何社か見積りを取る
139: 2016/11/07(月)15:13 ID:ITcSVJkg(1) AAS
>>131
京成グループ
140
(1): 2016/11/07(月)17:36 ID:PrdHK+5L(1) AAS
ヒントヒントってつまんねえよ言いたいことがあるならはっきり言えや
141: 2016/11/07(月)18:12 ID:r9WBNGDw(1) AAS
>>137
先日発表した新型ロマンスカーの生産がどこになるかだね
142
(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/11/07(月)18:17 ID:6ZDIE4b0(1/2) AAS
315系開発まだ〜〜
143
(1): 2016/11/07(月)18:32 ID:NUjksknL(1) AAS
ところで、315の次の317の次の319の次は何系になるん?
144
(1): 2016/11/07(月)18:50 ID:pluit2cb(1) AAS
N313でいいよもう
145
(1): 2016/11/07(月)19:00 ID:a+1v/w6U(1) AAS
心配しなくてもまだ4000番台と6000番台がある
その後は10000番台に突入するかも
146
(3): 2016/11/07(月)19:01 ID:Q+9n0N/j(1/3) AAS
>>142
東海も国交省にゴラァされないと新車投入しないようだな
東日本は国交省にゴラァされてようやく新車だもんな
147
(1): 2016/11/07(月)19:04 ID:5XPwkbgM(1) AAS
>>146
火吹いた103系と211一緒にしたらさすがに可哀想だわ
148: 2016/11/07(月)19:05 ID:Q+9n0N/j(2/3) AAS
>>145
7000番台もある
149: 2016/11/07(月)19:08 ID:Q+9n0N/j(3/3) AAS
>>147
しかし313は窓改造前の209と同じく車端の窓しか開かないのによく換気不良にならないな
150: 2016/11/07(月)19:15 ID:qrFP8w/q(1) AAS
>>140
東海在来線のスレなのに関東の話題ばかり振るのもどうかと思うが
なぜ該当会社のスレでやらないのか
151: 2016/11/07(月)19:29 ID:vQ8LdlyH(1) AAS
>>134
そりゃシズオカガーとは間違っても言えないもんな
152: 2016/11/07(月)19:31 ID:DcLA/0TG(1) AAS
>>134
大垣の快速は8両固定編成に統一すべき
並行路線があるのだから輸送力を倍にして適正
153
(1): 2016/11/07(月)19:45 ID:XtBoLeBW(1) AAS
だったら373の後継を兼ねて2連の特別車造って連結すれば良いと思う
特別車料金は¥320
154
(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/11/07(月)20:47 ID:6ZDIE4b0(2/2) AAS
>>143
321系
>>144
長野支社の211系にありそうぞな
>>153
つグリーン車
155: 2016/11/08(火)01:07 ID:W5Pl+qLI(1) AAS
>>154
211系ナノN313編成
156: 2016/11/08(火)20:59 ID:pvFB32P9(1) AAS
AA省
157
(1): 2016/11/08(火)22:16 ID:ch2mHYR6(1) AAS
>>146
倒壊も東も積極的に新車入れてるだろ、キハ25とかE235とか
1-
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s