[過去ログ]
【ヤッカイドウ】北海道新幹線249【開発失敗地】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256
: 2016/11/05(土)16:05
ID:v+Hv7VJD(20/33)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
256: [sage] 2016/11/05(土) 16:05:51.36 ID:v+Hv7VJD 白樺駅 白樺駅 しらかば - Shirakaba ◄蕗ノ台 (4.1km)(5.4km) 北母子里► 所在地 北海道雨竜郡幌加内町 北緯44度22分24.5秒 東経142度11分41秒 所属事業者 JR logo (hokkaido).svg北海道旅客鉄道(JR北海道) 所属路線 深名線 キロ程 93.6km(深川起点) 電報略号 シラ 駅構造 地上駅 ホーム 1面1線(廃止時) 開業年月日 1941年(昭和16年)10月10日 廃止年月日 1990年(平成2年)3月10日 テンプレートを表示 1977年の白樺駅と周囲約500m範囲。右が名寄方面。かつては木材の搬出が行われていて、主に駅前の通りと駅の東側に居住区、駅の西側の斜面にストックヤードが設けられていた。 また駅は島式ホーム1面2線の他、駅舎側に貨物用の副本線と貨物ホーム、そこから蕗ノ台側(西側)のストックヤード前へ引込み線が伸びていた。 この写真では周囲は蕗ノ台と同様に無人の荒野と化していて、駅舎は小さな待合室に変えられ、島式ホームの駅舎側は埋められて、駅裏側本線に棒線化されている。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成 白樺駅(しらかばえき)は、北海道(空知支庁)雨竜郡幌加内町にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)深名線の駅(廃駅)である。電報略号はシラ。利用者減少により1990年(平成2年)3月10日に廃駅となった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1478282617/256
白樺駅 白樺駅 しらかば 蕗ノ台 北母子里 所在地 北海道雨竜郡幌加内町 北緯度分秒 東経度分秒 所属事業者 北海道旅客鉄道北海道 所属路線 深名線 キロ程 深川起点 電報略号 シラ 駅構造 地上駅 ホーム 面線廃止時 開業年月日 年昭和年月日 廃止年月日 年平成年月日 テンプレートを表示 年の白樺駅と周囲約範囲右が名寄方面かつては木材の搬出が行われていて主に駅前の通りと駅の東側に居住区駅の西側の斜面にストックヤードが設けられていた また駅は島式ホーム面線の他駅舎側に貨物用の副本線と貨物ホームそこから蕗ノ台側西側のストックヤード前へ引込み線が伸びていた この写真では周囲は蕗ノ台と同様に無人の荒野と化していて駅舎は小さな待合室に変えられ島式ホームの駅舎側は埋められて駅裏側本線に棒線化されている国土交通省 国土画像情報カラー空中写真を基に作成 白樺駅しらかばえきは北海道空知支庁雨竜郡幌加内町にあった北海道旅客鉄道北海道深名線の駅廃駅である電報略号はシラ利用者減少により年平成年月日に廃駅となった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 746 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s