[過去ログ] 【ヤッカイドウ】北海道新幹線249【開発失敗地】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2016/11/05(土)03:08:31.65 ID:2uc1MgCr(11/90) AAS
.
◇ 北海道の恥

    「ヤッカイドウ」から「デッカイドウ」へ

   外部リンク[php]:www.alter-magazine.jp

   
132: 2016/11/05(土)08:29:55.65 ID:7V/mSUfP(46/147) AAS
歴史[編集]
1923年(大正12年)11月5日 - 鉄道省渚滑線渚滑駅 - 北見滝ノ上駅間開通に伴い開業。一般駅。
1949年(昭和24年)6月1日 - 公共企業体である日本国有鉄道に移管。
1960年(昭和35年)
4月1日 - 業務委託化。
9月15日 - 貨物取扱い廃止。
1978年(昭和53年)12月1日 - 荷物取扱い廃止。同時に無人化。
1985年(昭和60年)4月1日 - 渚滑線の廃線に伴い廃止となる。
駅構造[編集]
廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。ホームは線路の西側(北見滝ノ上方面に向かって右手側)に存在した[1]。
省1
195: 2016/11/05(土)09:08:37.65 ID:7V/mSUfP(109/147) AAS
中湧別駅
中湧別駅
旧中湧別駅舎(1993年撮影)
旧中湧別駅舎(1993年撮影)
なかゆうべつ - Naka-Yūbetsu
所在地 北海道紋別郡上湧別町字中湧別中町
北緯44度11分7.4秒
東経143度35分45.2秒
所属事業者 JR logo (hokkaido).svg北海道旅客鉄道(JR北海道)
日本国有鉄道(国鉄)
省24
285: 2016/11/06(日)03:50:49.65 ID:+H3hquuN(4/29) AAS
.
新幹線の開業は1964年
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp

それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
画像リンク[jpg]:www.sankei.com

雪像の新幹線で満足する僻地札幌の人々 
画像リンク[jpg]:www.toonippo.co.jp

札幌エレジーwww  画像リンク[jpg]:art21.photozou.jp (単線非電化)
387: 2016/11/06(日)22:08:15.65 ID:WFGeUJkG(59/77) AAS
駅名の由来[編集]
当駅の所在する地名より。1912年(明治45年)に山形県成生村から集団でこの地に入植して集落を形成、その際に故郷の名を採って地区名を新成生と名付けた[2]。

駅周辺[編集]
国道275号(空知国道)
北海道道72号旭川幌加内線 - 沼牛駅寄りにあった踏切を横切っていた。
沼牛川[3]
ジェイ・アール北海道バス深名線「新成生」停留所
駅跡[編集]
道路の直進化工事によりすべての施設が撤去され、2011年(平成23年)時点では全く遺構は残っていない[4]。
388: 2016/11/06(日)22:09:31.65 ID:WFGeUJkG(60/77) AAS
沼牛駅
沼牛駅
旧沼牛駅舎(2009年5月5日)
旧沼牛駅舎(2009年5月5日)
ぬまうし - Numaushi
◄鷹泊 (10.6km)(2.0km) 新成生►
所在地 北海道雨竜郡幌加内町字下幌加内
北緯43度57分34.3秒
東経142度9分29秒
所属事業者 JR logo (hokkaido).svg北海道旅客鉄道(JR北海道)
省12
393: 2016/11/06(日)22:11:50.65 ID:WFGeUJkG(65/77) AAS
駅跡[編集]
2000年(平成12年)時点では、駅舎とホームが放置状態で残存していた[4]。駅前の農業倉庫も残っていた[4]。2010年(平成22年)時点[5]、2011年(平成23年)時点でも同様であった[6]。
ホームには駅名標の枠が半分だけ残存しており、ホームの下の線路跡にはバラストが残存していた[6]。
2015年7月18日、当年9月で廃止後20年になるのを記念して、町民や鉄道ファンにより数か月をかけて倉庫として使用されてきた駅舎を清掃・修復して、
駅名板を旧ホームに設置するなど廃止前の姿を復元するイベント「おかえり沼牛駅」が開催された[7]。
2016年(平成28年)5月に解体された旧・北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の上利別駅の駅舎の部材も活用し、同年9月から改修作業が行われ、11月6日にお披露目となる[8]。
515
(5): 2016/11/10(木)18:55:22.65 ID:V4ZDKkCx(22/69) AAS
単線非電化路線をディーゼルに3時間50分揺られて新函館に出るような環境でも、冷遇じゃないと思う人はそれでいいじゃないですかwwww
600: 2016/11/11(金)13:54:17.65 ID:zTvcbeAM(5/8) AAS
福島瑞穂が言う「的外れ」wwwwww

そりゃそう言うでしょうねwwwwwww

どんなソースを出しても認めるはずがないんだからwwwwwwwwwwwww
623: 2016/11/12(土)20:23:58.65 ID:C4l5TfXD(5/43) AAS
白石ロリペド
赤字ローカル線の定義を書いてみよう
646: 2016/11/12(土)23:49:06.65 ID:C4l5TfXD(22/43) AAS
【東京】北海道新幹線252【新函館北斗】
483 :名無し野電車区 (ワッチョイ d35b-U3jc [106.157.197.169])[]:2016/11/12(土) 19:41:03.99 ID:QKq9Iupl0
どこぞの赤字ローカル線ですか? これwwww

外部リンク[htm]:ekikara.jp
690: 2016/11/13(日)17:33:01.65 ID:El0OEvZ7(23/327) AAS
840 :名無し野電車区 (ワッチョイ d35b-U3jc [106.157.197.169])[]:2016/11/11(金) 14:15:55.75 ID:zTvcbeAM0
744: 2016/11/13(日)17:50:10.65 ID:El0OEvZ7(77/327) AAS
440 :名無し野電車区 (ワッチョイ d35b-U3jc [106.157.197.169])[]:2016/11/11(金) 20:31:05.90 ID:zTvcbeAM0
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s