[過去ログ] 新幹線はどこまで高速化できるか 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): 2017/01/08(日)08:51 ID:t/lXvSNc(1/3) AAS
>>359
北陸新幹線は高崎〜金沢間が先に開業したのでJR西もJR東のシステムを採用することになったが、
仮に新大阪〜富山間(米原とかで)が先に完成していたら、JR東海型のシステムが
全線で採用されることになってN700系が走ることになっていただろう。
んで、大阪側の開業の後に高崎〜長野間が完成するということなら、JR東がN700系を採用するか、
JR東海の仕様に従った新型車両を導入するということになったはずだ。
ベトナム高速鉄道も同じでハノイ側で中国高速鉄道が繋がると、中国の仕様がベトナムに波及して、
中国のシステムに牛耳られてしまうので、日本が勝つのは時間との戦いになる。
いまベトナムが決定しているのは全線フル規格高速新線の建設は中止(一部区間の先行開業をやる)、
標準軌の貨物新線は造らない(既存在来線の改良と複線化をやる)ということだろ。
なら、一部間で先行開業させる高速新線を1,000mmゲージのスーパー特急方式で建設しておけば
後から中国が参入しようとしてきたときに日本側が有利に立ち回れると指摘したんだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*