[過去ログ] 内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713(3): 2017/02/24(金)11:34 ID:d+M3k9f2(1) AAS
>>711
市原まで1時間3本に減らされた直接要因は平成通り
平成通りが開通すればラッシュ時間でも16号の渋滞がなくなるので市原民の車通勤需要が拡大し鉄道需要が縮小する
そして平成通りの事業予定が当初よりも早まった影響でこのタイミングでの減便になった
減便対象が総武快速から千葉止まり普通列車に変更になったのは千葉から先の道路計画がないため(平成通りは千葉まで)
なので減便の要因は市原の衰退ではなく平成通り
717: 2017/02/24(金)15:33 ID:tikjfydU(1) AAS
>>708
1時間当たり6本はさすがに多すぎて無茶だw
>>712
だが1時間当たり1〜2本の巌根駅や君津〜館山間ペースに減らすのもやり過ぎw
>>711の3本が今回のダイヤ変更結果。
しかし出来れば千葉〜木更津分全カットせずに、千葉〜姉ヶ崎折り返しの1本で4本体制を維持して欲しかった…
>>713
平成通りはまだだいぶ工事中な箇所が多いよね? 姉ヶ崎〜五井間や八幡宿〜浜野間とか
719: 2017/02/24(金)16:34 ID:yi7XK/5b(1) AAS
>>713
仮にそれが原因なのであれば、全通前に減便など愚かとしか言いようがない。
729(1): 2017/02/24(金)20:38 ID:FPs01uNW(1) AAS
>>713
平成通り全線開通ってどこ情報?
浜野あたりの16号から袖ヶ浦の方まで繋がって全線開通でしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*