[過去ログ] 【木曽路】JR東海中央線 木曽地区10【中央西線】 [無断転載禁止]©2ch.net (348レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2017/05/03(水)14:04 ID:oCd5nh09(1) AAS
西線のしなのから東線あずさへの乗換時間が2分って無理ありすぎ。
定時でも、10両しなのの2号車あたりに乗ってたら最近はキャリー引いてるやつ多いから階段行くまでに2〜3分かかる。
松本側にも乗換用の階段やエスカレータ作ったれよ。
71: 2017/05/04(木)00:16 ID:83SFw0PX(1) AAS
たまたま接続しちゃってるだけだからなあ。
東線がパターン化していないから接続したりしなかったり
72(1): 2017/05/05(金)18:08 ID:baUSGEVR(1) AAS
しなのを臨時で上諏訪、茅野まで直通してくれんかな。
はっきり言ってあずさの西線乗り入れより需要はあると思うけどね。
名古屋から諏訪湖や蓼科白樺湖への需要はあ確実にあるけど、東京から木曽路への需要は未知数だし。
73(1): 2017/05/06(土)01:31 ID:G7EbYHxR(1) AAS
>>72
昔、茅野行きの高速バスあったけど、短命だったんだよ。
74: 2017/05/06(土)07:34 ID:BSLXJWCc(1) AAS
>>73
バスは時間かかるから
75: 2017/05/07(日)20:10 ID:wHKYUY+0(1) AAS
ナイスホリデーを茅野まで延長するのは
アリだとは思うが…
諏訪湖の単線区間がなぁ
76: 【だん吉】 2017/05/08(月)00:09 ID:LHbH5EVl(1) AAS
694まで落ちてたので、保守
77: 2017/05/08(月)13:29 ID:CrOKrFeB(1) AAS
臨時急行たてしな復活待望論かな
78: 2017/05/13(土)03:11 ID:y4yW3xaX(1) AAS
木曽あずさは続報ないの?
79: 2017/05/15(月)03:46 ID:S7WoBGQq(1) AAS
383系の置換えは383系で
80: 2017/05/16(火)00:40 ID:X4+y6SrH(1) AAS
置き換えって、今日日、振り子車両の置き換えは車体傾斜車両へと換わっているね。
木曽路は振り子車両でないとアカンのとちゃうやろか?
折角設備整えたん言うのに勿体ないで、技術の衰退。
81: 2017/05/16(火)12:01 ID:tsj6b3hX(1) AAS
新型あずさも振り子じゃないんだっけ
82: 2017/05/19(金)15:07 ID:kJZC2eyX(1) AAS
諏訪しなの号運転記念あげ
83(1): 2017/05/19(金)17:59 ID:tM+LNro+(1) AAS
茅野駅まで383系運転
中津川まで快速いろどり木曽路号運転
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
84(1): 2017/05/19(金)19:15 ID:KU2daa+W(1) AAS
>>83
もう小淵沢駅以西の長野地区(小海線としな鉄で一体になる長野〜篠ノ井は除く)と浜松駅以東の静岡地区在来線とバーターで移管すれば。
その方が一番しっくりするよ。
85: 2017/05/19(金)19:25 ID:078xC2Rq(1) AAS
>>84
静岡塵は来なくてよろしい
86: 2017/05/19(金)22:33 ID:HFun9BwD(1) AAS
南木曽駅で青空フリーパスは買えますか?
買える時間帯は決まっているのでしょうか。
しなの2号の時間帯ならば買えるのかな?
87: 2017/05/19(金)23:55 ID:t9DMBYK8(1) AAS
7:50〜やってるよ
88: 2017/05/19(金)23:57 ID:8j5lwriR(1) AAS
なんで中央線の駅前ってああも似てるんだろう?
89: 2017/05/20(土)21:13 ID:zCVQoUD9(1) AAS
中津川以北の普通列車に名輸区車掌が乗務することってあるんだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*