[過去ログ]
東北新幹線 part101 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
東北新幹線 part101 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: 名無し野電車区 (ワッチョイ 5162-OlK+ [202.140.205.220]) [sage] 2017/06/09(金) 18:35:07.88 ID:dumwDEAs0 >>470 んなこたーない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/471
472: 名無し野電車区 (ワンミングク MM8a-wqRk [153.157.234.176]) [] 2017/06/09(金) 19:58:35.40 ID:IKODEOYTM 400キロ営業運転の研究は実現するんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/472
473: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4eab-tdsO [223.135.229.207]) [sage] 2017/06/10(土) 03:28:01.79 ID:R570AquM0 35周年記念ポスター http://i.imgur.com/zoRW6Qc.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/473
474: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7aea-22OQ [27.139.100.178]) [sage] 2017/06/10(土) 07:10:39.80 ID:tYaMnFII0 やはりミニは新幹線じゃないんだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/474
475: 名無し野電車区 (ワッチョイ d68b-6Fuq [153.208.196.179]) [sage] 2017/06/10(土) 07:43:06.74 ID:fOXZKBS20 だって「東北新幹線」だもん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/475
476: 名無し野電車区 (JP 0H9e-kv/6 [203.179.250.193]) [] 2017/06/11(日) 22:37:22.29 ID:u4C8GERaH 東北の日本海側にいい加減フル規格新幹線つくってほしい 日本海側でも東北は冷遇されすぎ 北陸にあるんだし、中国地方は山陰,中国,山陽3つも高速走ってるんだよ 個人的には新しい鉄道敷いて、既存の在来線を第3セクターにする 奥羽線は遠回りなので直線に引いてスピード,距離,料金早く安くしてほしい ・板谷峠経由で山形福島間の距離短縮 ・新庄から新湯沢(仮称)間は真室川ではなく13号沿い金山を通す ・湯沢本荘間は矢島を通す。由利高原鉄道接続。距離短縮。 ・本荘と秋田は現在の駅より内陸に新駅建設(距離短縮また市街地避けられ スピードダウン避けられる,高台津波対策,駐車場とれる,郊外活性化) ・秋田新青森直線で。 福島=山形=新庄=新湯沢(院内付近)=矢島=新本荘(本荘IC付近)= 新秋田(明桜高校付近)=上小阿仁=大館能代(鷹巣駅)=弘前=新青森 山形東京で45分、秋田東京で1時間30分の短縮を見込む。 往復でそれぞれ1時間30分、3時間の短縮になるので効果は大きいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/476
477: 名無し野電車区 (ワッチョイ 5162-OlK+ [202.140.205.220]) [sage] 2017/06/11(日) 23:03:13.69 ID:e/B1JEu30 >>476 やはり裏日本だけあって、輸送密度がクソ過ぎます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/477
478: 名無し野電車区 (ワンミングク MM8a-wqRk [153.157.163.131]) [] 2017/06/12(月) 00:01:02.66 ID:hUVq8g1tM >>476 山陰道はまだまだ未完だ 未完分も含めると東北の高速は三陸+常磐、東北、東北中央、日本海東北の4本になるんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/478
479: 名無し野電車区 (スッップ Sd9a-lY5H [49.98.168.254]) [sage] 2017/06/12(月) 01:25:52.58 ID:zjR/tOCBd >>471 カント量さえ上げられたらR4000で車体を傾斜して360キロでクリアできるんだが、そのカント量を上げる事がかなり難問なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/479
480: 名無し野電車区 (ガラプー KKad-PraW [KuI1GdO]) [sage] 2017/06/12(月) 12:37:51.19 ID:y6akCcFoK >>478 秋田〜盛岡〜宮古の高速と山形〜横手〜秋田の高速がほしいんだよな 前者は春木場とやまびこ館あたりにSAがほしいし後者は新庄あたりにSAがほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/480
481: 名無し野電車区 (ワッチョイ f932-Jjvt [210.165.75.190]) [sage] 2017/06/12(月) 21:03:45.05 ID:qezPY5+V0 山形の25周年で、メタリックシルバー復活ってマジ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/481
482: 名無し野電車区 (スッップ Sd9a-lY5H [49.98.168.254]) [sage] 2017/06/12(月) 21:32:27.72 ID:zjR/tOCBd L53を復刻カラーにして検査で廃車かね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/482
483: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7a13-Hrry [219.116.160.143]) [] 2017/06/12(月) 21:36:56.07 ID:H1fYVWK80 >>480 盛岡ー宮古は要らないよね。 106号が大改良中だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/483
484: 名無し野電車区 (JP 0H9e-kv/6 [203.179.250.193]) [] 2017/06/12(月) 23:00:53.00 ID:DEuh3+frH >>480 秋田は他の県庁所在地が離れすぎてるのが衰退の致命的な原因。 ぜひともつくってほしい。 盛岡仙台直線距離163km 高速走行距離185km 秋田仙台直線距離174km 高速走行距離258km ただ秋田仙台間も何とかしてほしい。秋田道は横に通すから遠回りしすぎw 金もふんだくられ,ロス時間多すぎ 秋ノ宮から古川通すとかしてせめて200kmくらいに短縮してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/484
485: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7a13-Hrry [219.116.160.143]) [] 2017/06/12(月) 23:02:01.10 ID:H1fYVWK80 >>484 青森はもっと離れてるけど。 秋田固有の問題があると考えるべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/485
486: 名無し野電車区 (ファミマ FF71-kv/6 [210.248.148.131]) [] 2017/06/12(月) 23:43:19.83 ID:O2Iv1UvrF 秋田市民です。 青森市と秋田市なら秋田市の方が確かにマシだけど 秋田県は他地域がダメすぎる。 秋田と同じく縦に長い岩手は縦に道路を引いてる。 秋田は道路,新幹線とも横に引いてる。 だから県内間で凄くアクセス悪いから 大館は弘前商圏なってるし,にかほは酒田商圏,湯沢は新庄商圏なってるし 選挙候補者やテレビ番組とかも秋田市周辺以外は回らない 秋田新幹線にしろ恩恵受けてるのは秋田,大曲,角館だけだし 縦に引いてれば恩恵受ける人口も増えるのにね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/486
487: 名無し野電車区 (ワッチョイ d68b-6Fuq [153.208.196.179]) [sage] 2017/06/13(火) 07:26:01.83 ID:NZ3kRa0i0 そこで山形新幹線の大曲延伸(=秋田乗り入れ)ですよ。 最終的にはフル企画の奥羽新幹線整備ねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/487
488: 名無し野電車区 (スッップ Sd9a-VS1H [49.98.157.103]) [sage] 2017/06/13(火) 08:42:34.09 ID:Fl349RlVd まず板谷トンネルだろ 山形空港廃止が交換条件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/488
489: 名無し野電車区 (ワッチョイ d68b-6Fuq [153.208.196.179]) [sage] 2017/06/13(火) 08:57:54.84 ID:NZ3kRa0i0 今、工事中の東北中央道栗子トンネルを設計したときに山形新幹線 も合わせて工事してはどうか(トンネルの上半分自動車・下半分鉄道)、 という案が出されたことがある。 結局、費用負担の問題で実現しなかったけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/489
490: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロル Sp85-1X0D [126.233.202.179]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/06/13(火) 14:47:58.36 ID:UjqthbH/p 盛岡以北のスピード上げろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486642038/490
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*