[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part85 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2017/03/16(木)20:22 ID:XBui8LW2(1) AAS
>>892
鉄オタなんてそんなもんだ
自分が快適になる事しか考えないんだから
895: 2017/03/16(木)20:23 ID:7uu4a/mx(1) AAS
>>893
牛田は昨日から。
896: 2017/03/16(木)20:24 ID:9dJl0Rbr(5/5) AAS
鬼怒川温泉から先は最悪リバティ以外会津鉄道のDCにする手もある。
897: 2017/03/16(木)21:39 ID:h5zmlVaY(1) AAS
>>889
10000は野岩入線実績は無いね
8000は前面更新車の入線実績無し
ちなみに野岩に入線する編成は決まってたようだ
5050・3070は会津田島幕は用意されてたが、
入線は会津高原まで
898(1): 2017/03/16(木)21:47 ID:s4j+bd0r(3/3) AAS
>>892
10000の新快速を何度も何度も何度も何度も提案してきましたが。
899: 2017/03/16(木)21:49 ID:FG0nzsdk(1) AAS
>>881
十の位を40にするのは?
確か東急8090がやってたような気がするが・・・
900(1): 2017/03/16(木)22:02 ID:ssDakHNp(1) AAS
>>881
51069→510150
8000のインフレナンバーと同じ対応をするとこうなる。
50070を50020あたりに改番して、51069→51070・・・にする78方式もあるけど。
901: 2017/03/16(木)22:17 ID:Euz2NSK0(1) AAS
60050系か70050系を造っちゃえばいいじゃない!
902: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/03/16(木)22:45 ID:669Pojul(2/2) AAS
汚物6050系要らない
903: 2017/03/16(木)22:49 ID:wJlLlAgT(1) AAS
>>898
ガラプーのでは君はタヒね
904: 2017/03/16(木)23:35 ID:Cr0/nBs2(1) AAS
ミクリ以北
905: 2017/03/17(金)00:02 ID:Ci50u6ed(1/3) AAS
>>885
東横直通はTJで十分
てか今更感あるわw
906(1): 2017/03/17(金)00:12 ID:HUr4f8MO(1) AAS
南栗橋〜日光・新藤原間の急行・区間急行→宇都宮用8000とか10000系列?
10000って鬼怒川線内走行実績殆どないのに大丈夫か?それか暫くは6050系で様子見かも
907: 2017/03/17(金)00:28 ID:hxGggHXh(1) AAS
10000が余ってるわけじゃないから当面は6050だろう。
最終的にどうなるのかな。
908: 2017/03/17(金)01:05 ID:jLM4txMd(1) AAS
>>893
JR西みたいだな
909(1): 2017/03/17(金)01:12 ID:4Ioq5Mi8(1) AAS
軽量ステンレスで亀戸線や東武日光線で空転を起こすようじゃ山岳勾配路線の野岩鉄道線内なんて無理
秋の落ち葉や冬の雪の日なんて空転しまくりだ
夏の雷雨だって怪しい
チョッパなら2Mにするか1M1TならVVVFに喚装するかだろうがそんなムダな事はしないだろう
910: 2017/03/17(金)03:28 ID:+I/vXp5o(1) AAS
>>906
宇都宮線用8000を置き換える話なんてないのに、なぜそういう発想になるのか。
911(1): 2017/03/17(金)04:48 ID:bH75z37q(1/3) AAS
会津の雪を舐めたらあかん
912(3): 2017/03/17(金)07:01 ID:OKr9heYs(1) AAS
>>909
>軽量ステンレスで亀戸線や東武日光線で空転を起こすようじゃ
実際は8000の方が軽いから空転は単なる重量の問題じゃないような
913: 2017/03/17(金)07:44 ID:Nqp/YbnI(1/2) AAS
雨の日の西新井上り急行線も空転すごいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s