[過去ログ] /^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2017/03/16(木)21:09:30.03 ID:Ee2+sXOH(1) AAS
何だかパッとしないイベントだな。
富士山トレインというのであれば、富士宮まで乗り入れればいいのに。
178: 2017/07/29(土)22:41:22.03 ID:QfuoNbD9(2/2) AAS
会社を跨ぐが運賃は通しというのがいろいろな麺で同影響するか。
パスモとスイカのことが引き合いに出されるが、あれは接続駅で運賃が明確にわけられてるからな。
190: 2017/08/04(金)13:28:38.03 ID:H66g2YQk(1) AAS
迫力の機関車、子供ら夢中 JR貨物沼津駅を見学
外部リンク[html]:www.at-s.com
信号機が停止表示 東海道線1本運休
外部リンク[html]:www.at-s.com
宿泊予約11〜15日に集中 盆休み期間の静岡県内観光地
外部リンク[html]:www.at-s.com
交通系電子マネーのご利用件数が最高記録を更新!1ヶ月あたりのご利用件数が1億7千万件を初めて突破しました!
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
303(2): 2017/09/22(金)20:22:51.03 ID:g1teZOeF(1) AAS
それはそうとこの前裾野に住んでる人から聞いたんだけど岩波駅が11月から工事に入るらしい。
上りと下りが別々のホームになるみたい。
315: 2017/09/26(火)21:50:54.03 ID:ETmlUlh/(1) AAS
いちかわみさと ちゃんのスタンプに使えそうなマーク
584: 2018/01/09(火)18:33:26.03 ID:62cCPolN(1) AAS
>>579
小田急から新松田経由で御殿場に帰るとき、御殿場線の列車がすぐ来ない場合、もしくはオールロング車両の場合は、東名松田まで歩いて東名ハイウェイバスか小田急箱根バスで東名御殿場まで利用することがある。
こっちも本数少ないけど、御殿場線より早く着くケースがよくある。
720: 2018/03/02(金)19:21:25.03 ID:6fbKn6Do(1) AAS
>>717
マルス発行の乗車券だと、経由地指定があったと記憶してる。
例えば松田-山北なら購入時に国府津回りと言わなければ東山北が経由地として指定されるし、松田-沼津なら旅客の経由地指定により国府津か御殿場が表示されるよ。
で、運賃ももちろん経由地により異なる。
すなわち、
>>718氏の言われる通り規則上に特例指定がない場合は、原則に従って計算することになる。で、この区間は特例指定がないから、本来なら原則に従って実際の経由地に即した運賃の徴収がなされる。
つまり、現状は車内検札がほとんど皆無だから、JR側では旅客が『実際に経由した駅』がどこか判断がし難いため、旅客が自ら申告しなければ、事実上、安い運賃で下車できるというだけ。
ちなみに昨年夏に山北の委託乗車券販売口で御殿場周りの切符を買って国府津回りで沼津に出たとき(国府津回りは扱いがない)、出札口でキチンと経路申告したら、駅員さんもキチンと国府津回りの差額を請求されたよ。
こちらも承知の上でだから、先に差額を用意しておいた。
913: 2018/04/14(土)11:42:57.03 ID:9siKmiSu(1) AAS
>>910
ずいぶん昔だけど
山北運用に小山車が入ったこともあったっけな
940: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/05/01(火)05:55:23.03 ID:iHrSi1J2(1) AAS
>>938
高架化でも地下化でもええからはよ着工しとくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s