[過去ログ]
【豊橋】東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。【熱海】 [無断転載禁止]©2ch.net (365レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10
: 2017/02/24(金)06:29
ID:hFZchqU8(10/19)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
10: [] 2017/02/24(金) 06:29:27.92 ID:hFZchqU8 朝になると静岡都市圏から浜松都市圏まで通学通勤する人は少なくない。 朝になると浜松都市圏から静岡都市圏まで通勤通学する人は少なくない。 静岡市内からでも浜松市内の大学に通学する人は少なくない。現状で1時間20分程度で 福岡県の門司港・小倉から香椎・吉塚・博多までの距離とは変わらない。 北九州福岡都市圏にはJRの他に西日本鉄道の高速バスや新幹線通学も少なくないが、静岡浜松の往来でも高速バスの路線が無い。 現状から考慮すれば、熱海から豊橋までの区間に新快速電車と特別快速電車の設定を希望したい。 静岡から浜松まで現状では1時間20分程度だが、新快速で1時間10分程度、特別快速で1時間5分前後のダイヤ設定で運行するべき。 熱海から豊橋までの新快速停車駅は 熱海、三島、沼津、吉原、富士、興津、清水、草薙、東静岡、静岡、焼津、藤枝、島田、菊川、掛川、愛野、袋井、磐田、豊田町、天竜川、浜松、高塚、舞阪、鷲津、新所原、豊橋 一方、特別快速の熱海から豊橋までの停車駅は 熱海、三島、沼津、富士、清水、東静岡、静岡、焼津、藤枝、島田、掛川、袋井、磐田、浜松、鷲津、豊橋 静岡の副都心・東静岡には特別快速・新快速・普通は停車させる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1487884861/10
朝になると静岡都市圏から浜松都市圏まで通学通勤する人は少なくない 朝になると浜松都市圏から静岡都市圏まで通勤通学する人は少なくない 静岡市内からでも浜松市内の大学に通学する人は少なくない現状で時間分程度で 福岡県の門司港小倉から香椎吉塚博多までの距離とは変わらない 北九州福岡都市圏にはの他に西日本鉄道の高速バスや新幹線通学も少なくないが静岡浜松の往来でも高速バスの路線が無い 現状から考慮すれば熱海から豊橋までの区間に新快速電車と特別快速電車の設定を希望したい 静岡から浜松まで現状では1時間20分程度だが新快速で1時間10分程度特別快速で1時間5分前後のダイヤ設定で運行するべき 熱海から豊橋までの新快速停車駅は 熱海三島沼津吉原富士興津清水草薙東静岡静岡焼津藤枝島田菊川掛川愛野袋井磐田豊田町天竜川浜松高塚舞阪鷲津新所原豊橋 一方特別快速の熱海から豊橋までの停車駅は 熱海三島沼津富士清水東静岡静岡焼津藤枝島田掛川袋井磐田浜松鷲津豊橋 静岡の副都心東静岡には特別快速新快速普通は停車させる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s