[過去ログ] 大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939
(1): (ワッチョイ 1708-MTlB [202.229.98.53]) 2018/02/23(金)17:24 ID:CuAKLJPx0(3/3) AAS
補強すればいーじゃーん
940
(2): (アウアウカー Sa67-zR3q [182.250.246.10]) 2018/02/23(金)17:31 ID:QY5uFrk+a(1) AAS
>>938
そこで台枠の頑丈なコキ50000買って旧客もどきに改造ですよ
941
(1): (JP 0H97-D0rE [210.196.222.1]) 2018/02/23(金)18:00 ID:E5/eXxP+H(4/4) AAS
>>939
そんなに簡単に済むなら、各社ともやってるわw
個々から先は自分で調べて考えてくれ。

>>940
要員輸送用のコンテナはあるんだっけ?
問題は乗り心地だけど、TR系台車への振り替えは可能なんだろうか?
942
(1): (ワッチョイ 5f9f-M6TK [27.92.192.72]) 2018/02/23(金)18:26 ID:T5GHha1k0(1) AAS
急行すまたはE31のPPでお願いしますよ大鉄さん!
943: (ワンミングク MM3f-U3o4 [153.157.110.122]) 2018/02/23(金)18:46 ID:TF1UibsNM(1/2) AAS
ポリプロピレン・・・
944: (ワンミングク MM3f-U3o4 [153.157.110.122]) 2018/02/23(金)18:48 ID:TF1UibsNM(2/2) AAS
>>940
京都鉄博のSLスチーム号の客車が
そんなやつだな
945
(1): (スプッッ Sdbf-sPXD [1.75.230.252]) 2018/02/23(金)19:24 ID:bhX1b8o5d(2/2) AAS
>>942
多分違うんじゃ?
1004レ→SL+客車+EL
102レ→C11 190単機?
722レ→EL+客車3両
って考えたらE101じゃない??って思った。
かわね路定期がオレンジだからE31でも良いのかもね。行きは101レで上げるんじゃ?
って予想したけど、考えれば何でも良いんだね。
むしろ、PPはしないんじゃない??
946: (アウアウカー Sa67-zR3q [182.250.246.7]) 2018/02/23(金)19:31 ID:/5ZcIjW4a(1) AAS
>>941
リサーチキャビン
コキフとかコキフの車掌室型コンテナがあったよ
乗り心地を良くするならまず重軌道化からやらないとだめだよ
947
(1): (ワッチョイ 4f9f-POFq [106.159.172.244]) 2018/02/23(金)19:52 ID:6Hpuk9jw0(1) AAS
>>945
PPしないんだったら、金谷〜新金谷の回送は今や貴重な客車先頭のバック運転ってことだねー()
948: (ワッチョイ 4b8a-sPXD [60.42.86.218]) 2018/02/23(金)23:07 ID:cqij7g0K0(2/2) AAS
>>947
そこはご愛嬌。
しかし、3両もいてどう使うかよね。
それにE101もいるとしたら4両つかえるんだなー
去年みたいに重連にして送り込むのかと思いきや、C11 190がいるとすれば補機いらないしね
もしかしてまた追加発表あるとか??
949: (ワッチョイ d7fa-euXf [114.149.223.252]) 2018/02/24(土)08:01 ID:H98qp30E0(1) AAS
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1XEG7
950: (ワッチョイ 271b-CYq7 [120.137.156.172]) 2018/02/24(土)10:34 ID:xYu29Dkk0(1) AAS
ババアが駆け込み乗車した結果www
動画リンク[YouTube]
951
(1): (ワッチョイ 179f-njWY [106.165.51.112]) 2018/02/25(日)19:26 ID:O0yVLWC+0(1) AAS
次スレどうすっか、>>970あたりでいいんかね
952: (ワッチョイ 4f9f-POFq [106.159.172.244]) 2018/02/25(日)19:39 ID:ZIzckvhr0(1) AAS
>>951
それでおk
ちなみにIP表示設定で立てないと、シチサンバカが帰ってくるから気を付けて。
953
(1): (ワッチョイ 27d3-qCII [153.206.216.144]) 2018/02/26(月)06:07 ID:2zdtyFVA0(1) AAS
あくまで妄想だが14系のドアを引戸や折戸から開き戸にしてぶどう色2号にすれば旧客ぽく見えそうだけど?
電車用のドアエンジンは無理でしょ?って思うがバスの折り戸用蛇腹なら使える気がする。
同じ様に旧客にも蛇腹ドアエンジンで自動化
かなり近代化出来そうだが…
954: (アウアウウー Sa47-1kJb [106.154.81.112]) 2018/02/26(月)08:15 ID:4kiTAWhFa(1) AAS
北の14系は茶色だが旧客に見えた事は無いな
955: (ワッチョイ f791-x4Or [202.217.190.201]) 2018/02/26(月)11:34 ID:8jEQbbzk0(1) AAS
妄想ならば、14系を国鉄特急色にして、似たような塗色のE31に牽かせる・・・のはちょいと無理あるかな?
956: (JP 0H97-D0rE [210.196.222.1]) 2018/02/26(月)11:51 ID:ElCKS1PZH(1/4) AAS
>>953
そこまでの改造費を今の大鉄が出せるとは思えない。
窓の開閉だって、多分、コスト面で無理。

旧客はプレハブみたいに車体を載せているだけだから、比較的改造も容易なんだけどね。
セミモノコックの新系列客車は、穴あけ一つで全体強度が変わるから難易度が高くなる。
957
(1): (ワッチョイ f7d2-GaPa [42.145.227.57]) 2018/02/26(月)11:57 ID:xbbckBSx0(1) AAS
12系5両を譲りうけましたね。早く営業運転に入る日を楽しみにしています。
958: (ワッチョイ ef1d-Rx1h [219.111.2.43]) 2018/02/26(月)12:39 ID:EjdYzOaK0(1) AAS
>>957
その代り、旧客の大量廃車くるよ。オハ35を廃車したいんじゃないかね。
・・・で、残る旧客はオレンジの43系、主要列車は14系と12系で運用。w
幹部が今時の観光客ビジネスに舵切ったみたいだから、今までの大鉄では
無くなると思う。
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s