[過去ログ]
大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
大井川鐵道 30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
855: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6be8-6ivF [153.232.241.161]) [sage] 2018/02/03(土) 14:11:11.54 ID:HpttYTnC0 殿様だなあ。 支援含みで真岡の釜使ってやればいいのに。 客車も除籍保存車の復活を頑張って欲しいわ。 具体的には、オハ352001とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/855
856: 名無し野電車区 (ワッチョイ c59f-VW3n [106.159.172.244]) [sage] 2018/02/03(土) 16:56:14.21 ID:deVsN4OF0 >>855 今度の春、C12の検査と被って只見線の運行にC11の提供が出来ないことを JR経由で只見線の自治体に伝えたら、かなり怒っているような感じ。 最近は飯山とかそこそこ小規模自治体でのSL運行希望が多く、真岡との調整がしづらい面が出ているとか。 特に仙台支社は過去の過ちが原因で、他にSLを持っている高崎支社・新潟支社・盛岡支社いずれも 機関車を仙台支社に貸したくないということで、陸羽東線などでもC11になるケースが多いそう。 更にそこにATSなど保安装置絡みの路線側からの運行条件変更などに今のままじゃ対応が追い付かないから もう自社用に出張専門機関車を所有するはこびになっているらしい(本決定に伴う発表は数年以内らしい)。 ちなみに東武が新しく持つ機関車とは別だってね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/856
857: 名無し野電車区 (ワッチョイ c59f-VW3n [106.159.172.244]) [sage] 2018/02/03(土) 17:03:05.81 ID:deVsN4OF0 >>856続き 昨秋の陸羽東線と磐越東線の100周年記念列車、これも当初はどちらの自治体もSLで走らせてほしいというお願いだった。 ところが肝心のC11は秋に入ってから全般検査と被ってNG(今現在もまだ検査で大宮にいる)。 せっかくの記念列車なのにSL呼べない事態をどうにか改善しろ、てことで嫌々ながらも新しく機関車を増やす案が出始めたというところのよう。 オハ35 2001は大井川でなら増車扱いで法律も何とかパスできるから、復活してほしいよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/857
858: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6b56-egNg [153.176.218.88]) [] 2018/02/03(土) 18:18:15.86 ID:ARO7Okze0 >>857 随分と強欲な自治体だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/858
859: 名無し野電車区 (オッペケ Sr99-Va8P [126.212.128.203]) [] 2018/02/03(土) 20:01:49.10 ID:uudC8JsOr >>857 勉強になりました。 ともなれば、なかなか旧客の増備を大井川ではしにくい訳ってことですね。 仙台支社は何かやらかしたんですね… 旧客は東が使うからそれまでは保管って訳なんですね〜 東でC11を復活して、さらに東武もまた増やすんですか? ともなれば、大井川はますますのダメージが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/859
860: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3583-36QX [210.231.40.204]) [] 2018/02/03(土) 21:07:17.37 ID:2N1+kWdm0 >>859 仙台はD51空焚きさせたんだよな。 東武は、無理承知でピーコック復活させてほしい。 客車も1両くらい窓開く車両が繋がるといいなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/860
861: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-Yje+ [182.251.243.2]) [sage] 2018/02/03(土) 22:24:04.35 ID:cetOrRnYa >>859 他でC11が増えた程度で大鐵にダメージあるなら、最初から東武に手を貸したりしないでしょw 唯一無二のC10と(そうなりそうな)C56があるし 真岡や東武がトーマスやり始めたら慌てるだろうけどさw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/861
862: 名無し野電車区 (ワッチョイ e31d-YZBU [219.111.2.43]) [] 2018/02/04(日) 02:24:30.03 ID:Q6UPsuuf0 >>856 数年かよ。屋内保管してるとは言え、北海道の旧客が朽ちなきゃいいけど。 廃止前に検査通してると思うので、今のとこ状態は良いだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/862
863: 名無し野電車区 (オッペケ Sr99-Va8P [126.34.49.84]) [] 2018/02/06(火) 00:22:25.25 ID:WMr7wYMgr >>862 屋内保管してるのかな? すごい心配… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/863
864: 名無し野電車区 (ワッチョイ fbd8-wbgk [143.189.247.132]) [sage] 2018/02/06(火) 02:26:25.40 ID:xYrDWaLY0 【大井川鐵道】EL団臨運転 http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2018/02/el_3.html https://2nd-train.net/topics/article/19671/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/864
865: 名無し野電車区 (ワッチョイ 45d2-RNGj [42.145.227.57]) [] 2018/02/06(火) 06:39:25.19 ID:lWfH06JA0 こういうネタを静岡プレDや来年のDCでやってほしいものだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/865
866: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-oAdv [182.250.251.202]) [] 2018/02/06(火) 07:06:14.37 ID:z27iS3+Sa 出張蒸気って整備員も管理員も一緒に出張してるんじゃないの? だとしたら仙台支社は悪くない気が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/866
867: 名無し野電車区 (ドコグロ MM93-Gi8o [119.243.52.19]) [sage] 2018/02/06(火) 09:34:25.46 ID:EzmJHO2bM >>865 自分で好きな編成仕立てて貸切すれば良いじゃん。 大鐵だってSNSでお気軽にお問い合わせを!と言ってるんだし。 お金? 働くなり人集めるなりして作ってね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/867
868: 名無し野電車区 (オッペケ Sr99-Va8P [126.34.50.15]) [] 2018/02/06(火) 13:50:40.71 ID:cWsTZ5qUr 今年のSLフェスタ、もうそろそろかな?発表。 個人的には1001レ(EL重連とかとか)があるのかが気になる。 撮り鉄が去年は?去年も?色々悪さしてるからどうなるやら… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/868
869: 名無し野電車区 (スップ Sdc3-OsaI [1.72.5.42]) [sage] 2018/02/06(火) 16:57:00.81 ID:KFYGp2qKd みんなで金出して何とかファンドで客車新造しようぜ(^^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/869
870: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0508-j4Dg [202.229.98.53]) [sage] 2018/02/06(火) 17:08:52.53 ID:R5SczqEP0 日本ナショナルトラスト「・・・」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/870
871: 名無し野電車区 (ワッチョイ bd51-kp3l [118.105.55.193]) [] 2018/02/06(火) 18:31:45.52 ID:5nNoMwPc0 >>868 C2が標別機関区から来た状態で走る、赤錆まみれにして。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/871
872: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6b56-egNg [153.176.218.88]) [] 2018/02/06(火) 20:19:33.40 ID:URwN0/9q0 JR東日本がJR北海道から C623でも買えばいいのにね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/872
873: 名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-04I6 [153.236.66.239]) [sage] 2018/02/06(火) 20:46:36.13 ID:NSlhGCqRM 「ある機関助士」再現胸熱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/873
874: 名無し野電車区 (ワッチョイ c59f-VW3n [106.159.172.244]) [sage] 2018/02/06(火) 20:50:42.46 ID:O4qzp1Kv0 >>872 それ、実際に10年前の騒ぎの時に交渉したけど北海道に拒否られたので、その代替として伊勢崎のC61になった、という。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488883432/874
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s