[過去ログ]
【水戸〜いわき】常磐線Part33【いわき〜仙台】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【水戸〜いわき】常磐線Part33【いわき〜仙台】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
970: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/17(月) 18:44:28.38 ID:+oMYt1uh ポケットマネーで何十億も出せるのかよwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/970
971: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/17(月) 18:46:00.43 ID:WrCyx7EH 夏だなぁ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/971
972: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/17(月) 20:17:47.28 ID:LWxEii5l >>967 つ 新線区間のホーム有効長 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/972
973: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/17(月) 20:44:39.56 ID:6LS9TZsN 失礼します。スレ初心者です。 支社長とは誰のことですか?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/973
974: 名無し野電車区 [] 2017/07/17(月) 22:06:57.49 ID:l2eev3ZJ >>972 新線区間に特急止まる駅あった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/974
975: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/17(月) 22:23:22.79 ID:Kpa0wNNt 上野東京ラインの秋葉原の高架走るE657ってかっこいい。 新線区間の高架にもE657って、とても似合うと思う。想像するだけでわくわくする。 11連や7連の651の復活があったらいいと思うが、 松林を背景に広々とした水田の中の平地線を走る姿が思い出されて、 新線高架区間を走る651を見たら悲しくなると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/975
976: 名無し野電車区 [] 2017/07/17(月) 23:12:38.51 ID:ftdmCTgd >>973 設定上の上司 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/976
977: 名無し野電車区 [] 2017/07/18(火) 01:34:24.59 ID:1px1cRjA 新線踏切無し高架区間 特急復活160km/h高速走行可能? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/977
978: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/18(火) 06:35:07.61 ID:iiWa9caA >>977 信号が100km/hまでしか対応してない。 構造物は130km/hぐらいOKだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/978
979: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/18(火) 14:59:55.00 ID:EMrevP21 >>974 つ 運転停車 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/979
980: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/18(火) 22:28:16.95 ID:klj/msmQ >>974 山下、新地の交換部分は6両分ぐらいしか無いので、、10両のE657や、それ以上の長さになる貨物は、 駒ヶ嶺〜浜吉田を殿様で一気に通す必要あり。 あと、山下、新地は1線スルーなのでポイントの直線側を通過できるが、 山下〜新地が自動閉塞(特殊)に落とされている関係で、 山下で追い越された普通電車は、先行の特急が新地を通過するまで発車できない。 (逆に、新地で追い越された普通電車は、先行の特急が山下を通過するまで発車できない) 新線区間、交換部分の延長と信号設備だけを見るなら、特急を通すつもりがあるのかと疑わざるを得ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/980
981: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/18(火) 22:45:24.44 ID:5lPpFW8+ >>980 E657系じゃなくても651系でいいやん。 もしくはE653系を新潟から返してもらうとか。 じゃ、次スレ立ててみる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/981
982: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/18(火) 22:54:33.10 ID:5lPpFW8+ 次スレたてたお。 【水戸〜いわき】常磐線Part34【いわき〜仙台】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1500385739/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/982
983: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/18(火) 23:37:22.00 ID:klj/msmQ >>981 車輛はそれでどうにかなるんだが、現状の信号設備では、 山下〜新地が最適になるようにダイヤを組んでも、1時間あたり片方向3本走らせるのが限界。 実際には岩沼以北や他の交換駅間との調整もあるから、実質的に2本でアップアップかと。 そこへ特急、ましてや新地、山下の今の状態では殿様で通すしかないE657なんかを入れた日には、 ちょっとした遅れでダイヤがグチャグチャになるぞ、って話。 で、新スレ乙。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/983
984: 名無し野電車区 [] 2017/07/19(水) 00:41:33.43 ID:dbdc8zeF 新地、山下はポイント移設、 坂元は行き違い可能化 だよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/984
985: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/19(水) 05:54:36.24 ID:GHpaPpWn >>985 大爆笑www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/985
986: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/19(水) 09:44:24.02 ID:JM9+Of4+ 変更されたK201とK205の幕がどんな内容なのか楽しみだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/986
987: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/19(水) 15:55:28.07 ID:HbP60tck ここ数日651をいわきで見かけないのは幕改修のためなのかな あと竜田から折り返す時は時間的に座席転換はさすがにしないんだろうな 上りで回したい人はご自由にって具合かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/987
988: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/19(水) 16:05:58.55 ID:x1Q8RNyX 四国の格下げキハ185みたいに4人掛けに向かい合わせとか さすがに固定はしないだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/988
989: 名無し野電車区 [sage] 2017/07/19(水) 16:57:53.66 ID:K+5Fv+jO >>987 さすがに車掌はやらないだろう。 セルフ車掌ならやってくれるかもしれないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489191141/989
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s