[過去ログ] 【福島山形】 奥羽本線スレ23番線 【秋田青森】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: (スッップ Sd9a-Gz+Z) 2017/10/19(木)20:04 ID:fIuCk7c1d(1) AAS
>>490
ここでも脳内妄想狂言報道乙
493: (ワッチョイ 5aac-Xg6Z) 2017/10/20(金)06:45 ID:03KLnx0g0(1) AAS
北東北+山形県のJRにSuica導入計画は如何なものか?!
不可能は不可能。
もうすぐ楽しいはここまでだ!
494: (オッペケ Sr85-JPnG) 2017/10/20(金)07:52 ID:gxjX4Pedr(1) AAS
以上、風説の流布でしたwww
495: (ワッチョイ faee-KwgB) 2017/10/21(土)21:34 ID:Q4Uzli5U0(1) AAS
>>490
運転士がワンマン放送のボタンを押し忘れて、トラブル多発の予感。
496: (ワッチョイ 5aac-Xg6Z) 2017/10/23(月)09:26 ID:30zUTNgt0(1) AAS
今の時代のショッピング向け電子マネー決済は、SuicaやEdyより『WAON』です!
WAON、本日よりチャージ限度額が『49,000円』に引き上げ!
(チャージ限度額引き上げ設定はイオン銀行ATM(一部を除く)・WAONステーションで可能)
外部リンク[html]:www.waon.net
WAONは電子マネーサービス最大手!
日本国民の電子マネーは、WAONだ!
497: (ガラプー KK71-JqNh) 2017/10/25(水)07:20 ID:w8xiJCQ/K(1) AAS
奥羽本線沿線の青森・秋田・山形よ、Suica諦めるつもりがないなら黙ってろ!!
498: (ワッチョイ 75ec-0GSP) 2017/10/25(水)17:11 ID:xauIzdDx0(1) AAS
山形車両センターが一般公開される
外部リンク[html]:railf.jp
499: (ワッチョイ 932b-0QAE) 2017/10/27(金)00:20 ID:UPNJQL8I0(1) AAS
・・・。
500: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
501: (ワッチョイ f1fc-Akqv) 2017/10/29(日)08:04 ID:5Oi8gqJj0(1) AAS
奥羽本線で「落ち葉掃き列車」運転
外部リンク[html]:railf.jp
502: (ワッチョイ d98a-oaFu) 2017/10/31(火)21:52 ID:I7ygvO1k0(1) AAS
日本一長い栗子トンネル開通
中央東北自動車道が新庄まで開通したら
山形新幹線にとって脅威になるなぁ
503: (JP 0Hab-ksfU) 2017/11/01(水)08:26 ID:haJBBR59H(1) AAS
ヒント
外部リンク[html]:www.asahi.com
飲み物を頼むと朝食が無料でついてくる「モーニング」など、東海地方の喫茶店文化を全国に広げたコーヒーチェーン「コメダ珈琲(コーヒー)店」が来年2月、秋田市に秋田県内初出店する。他店舗と同様に、「モーニング」サービスも提供される。
店ができるのは、同市八橋大道東のショッピングセンター「パブリ」内。熱々のデニッシュパンにソフトクリームが乗った「シロノワール」や、「みそカツサンド」「小倉トースト」などの人気メニューが県民に受け入れられるかどうかに注目が集まる。
持ち株会社のコメダホールディングス(名古屋市)によると、コメダ珈琲店は全国44都道府県と中国・上海に計767店舗(9月末)を展開している。これまで秋田は、青森、沖縄と並ぶ「空白県」だった。(神野勇人)
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
504: (ワッチョイ a2ac-IR4D) 2017/11/02(木)20:53 ID:UVW+ojzu0(1) AAS
外国人向けSuicaがネット販売する模様だ。
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
ただし、奥羽本線沿線:青森・秋田・山形の方々はご遠慮ください。
505: (ワッチョイ e58a-gV+d) 2017/11/08(水)20:31 ID:9I4uZTiz0(1) AAS
山形新幹線フル規格化すれば
峠駅も碓氷峠になるな
福島〜米沢は3セクでも無理だろ
506(1): (スッップ Sd62-Xyyk) 2017/11/08(水)22:19 ID:WoI/sd5Kd(1) AAS
庭坂〜米沢はともかく福島〜庭坂も本数少なすぎだけどそんなに需要ないの?
507(1): (アウアウカー Sa69-bwor) 2017/11/08(水)23:34 ID:xpAwNd1ua(1) AAS
>>506
初めて免許取りに行くやつと萱場梨の農家に校外学習に行く小学生くらいだな
508(1): (スッップ Sd9f-TZuk) 2017/11/09(木)00:39 ID:OqIe72EZd(1) AAS
>>507
庭坂駅から福島駅方面へ出掛けるにしても東北線沿線の駅と比べても異様に本数少ないんだけど、東福島とか伊達とか桑折とかと比べてそういう需要もないのだろうか、、、?
509: (アウアウカー Sad3-/Oku) 2017/11/09(木)01:26 ID:A5u/lXyEa(1) AAS
>>508
東北本線沿線各駅と比べて人口があまりにも少ない。笹木野駅と福島駅の間に野田駅でもあれば違っただろうけど。
510: (ワッチョイ df8a-iU0k) 2017/11/09(木)18:32 ID:uXOgeD+o0(1) AAS
高速道路も開通したしなぁ
511: (アウアウウー Sa23-FjtC) 2017/11/14(火)00:19 ID:OIMOCm1Pa(1) AAS
国鉄末期(おもひでぽろぽろの頃)には山形発赤湯行きあったんだな
それも午前4時台w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s