[過去ログ] 【地鉄市内線】富山の路面系軌道 4【万葉線・TLR】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2017/09/04(月)17:38 ID:ZRJOfrN/(1) AAS
保守
109: 2017/09/05(火)09:10 ID:oQFTFjWy(1) AAS
富山の鉄道関係一つにまとめてしまえって・・・
110: 2017/09/05(火)21:52 ID:Gg5TExpw(1) AAS
外部リンク:www.library.toyama.toyama.jp
レトロ電車で読書会
特製ヘッドマークくるか?
111: 2017/09/07(木)07:25 ID:0ND9If1T(1) AAS
本来なら統合すべきだとは思うんだが
ワッチョイ+IPでトイレとカツカツのコピペ連投されるスレなんて地獄めいてる
112: 2017/09/07(木)09:37 ID:zvrHhBCs(1) AAS
軌道系と鉄道系をごちゃ混ぜにするとそれぞれの荒らし野郎までごちゃ混ぜになるから反対
113(1): 2017/09/13(水)00:37 ID:vy/ud3GS(1) AAS
ライトレール・奥田中学校前駅付近複線化工事
Twitterリンク:hadakadenkyuno
114: 2017/09/13(水)07:53 ID:6YvBwDuE(1) AAS
どうせなら併用軌道だけでも全部やればいいのになあって
115(2): 2017/09/13(水)09:00 ID:uyqZPsAs(1) AAS
慢性的に運行に支障を来し、どうにもならず必要に迫られれば
現在計画されてる部分以外の一部複線化の拡大もやるかもしれないが、
机上の想定では、そこまでしなくてもどうにかなるという結論なのだろう。
併用軌道において最大の敵である傍若無人でマナーやモラルの欠片もない
自動車操縦者による妨害行為が今後も悪化の一途を辿るなら、
いずれは必要に迫られる事になるのかもしれない。
マジで富山はヒデェからな、まるで市民一丸となって名古屋を目指してるかのようだ。
116: 2017/09/13(水)22:11 ID:a5QFE2kc(1) AAS
>>115
>>マジで富山はヒデェからな、まるで市民一丸となって名古屋を目指してるかのようだ。
富山県人はウインカー出すの遅いけど、併用軌道に関係する運転マナーはなっていると思う
117: 2017/09/14(木)00:07 ID:2G9bHr3A(1) AAS
どこへ行っても方向指示は人によるでしょ
この前も追突しそうになった
118: 2017/09/14(木)10:05 ID:h6npbMnP(1) AAS
>>115
まあ単線の路線の複線化は一気にやるか設計通りの飛び飛びにやるかの2択だからなあ。
中途半端な拡大やっても増発出来ない無駄な線路が増えるだけ。
まあダイヤ乱れには強くなるけど、ポートラムくらい頻発してると全体がずれるだけでたいした
影響もないし。
119: 2017/09/26(火)10:19 ID:y6bhs9iW(1) AAS
代替バス運行のお知らせ
外部リンク[pdf]:www.manyosen.co.jp
120: 2017/09/27(水)03:25 ID:QsJnsG0o(1) AAS
万葉線「キレイ」 独の鉄道愛好家、県内路面電車を視察
外部リンク:webun.jp
121(2): 2017/10/02(月)21:25 ID:wXTFusEC(1) AAS
ライトレール、10/15から終日ICカードに限り後方から降車可へ
地鉄はいつ追随するのだろう?
122: 2017/10/04(水)12:54 ID:tP5NWc4Y(1) AAS
かいおう交通の代行バスが米島の電停に居たわ
変な風景だった
123: 2017/10/05(木)19:06 ID:QIBOBagh(1) AAS
>>121
一年持てば良い方かな
見かけ乗車率は大差ないのに運賃収入が激減するはずだし。
124: 2017/10/05(木)21:00 ID:MRYAQ1i0(1) AAS
そんなとこで得したところでタカが知れてるだろ
目先の100円200円得するより人としてまともな道を歩むことを選ぶわ
富山駅、外から誰でも入れるトイレでもペーパー無料に驚いた
125: 121 2017/10/05(木)22:04 ID:sBk53Bs7(1) AAS
確かライトレールの車両には運転士とアテンダントが居て
各駅には監視カメラがついてたような気が
これで不正するなんて相当なダラかと
つか監視の有無が地鉄市内軌道線とライトレールの違いなんだな
そりゃ地鉄市内軌道線で後方下車できるわけないわ
126: 2017/10/08(日)00:45 ID:7vpvcm7d(1) AAS
歩行者・路面電車限定に 富山市中心部で社会実験 14、15日
外部リンク:www.nikkei.com
127(1): 2017/10/08(日)12:56 ID:iQDs5jfH(1) AAS
射水線分断とか富山県は地鉄に嫌がらせしたかったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s