[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part208 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
127(2): (ワッチョイ 3660-9cpE) 2017/04/12(水)13:57:29.17 ID:y19mciEy0(2/2) AAS
>>105
IPを適当にしめさずその根拠を
外部リンク[html]:hissi.org
555 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa6-vz5M)[]:2017/03/03(金) 21:01:35.54 ID:uqn+PwIv0
>>553
それがJR東日本の車両と関係あるの?JR東日本の車両についてのスレでそういった発言をすると言うことは、高崎以外は高崎より∞倍マシで高崎よりはるかに恵まれていると言うことを認めるんだね。
ならば、○○○線(高崎ローカル以外の路線。例えば横須賀線)はボロいとか言わないでね。
377 : 名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa6-05vc [163.58.242.127 [上級国民]])2017/03/03(金) 22:32:08.67 ID:uqn+PwIv0
>>376
ありゃ浅葱色に近いぜ>吾妻線
省8
202: 斎藤葵 「日笠陽子」 (ワッチョイ ef7e-k2ii) 2017/04/13(木)18:36:37.17 ID:8aiROPE+0(5/6) AAS
>>188 今205系が捻出できないから 今205系の代わりに東京メトロの車両がインドネシアに輸送されているはず
232: (ワッチョイ 4b3c-3MbB) 2017/04/14(金)03:59:48.17 ID:q8cU5H2i0(1) AAS
別路線にしなくても川越線が幹線で八王子〜高麗川が30キロあるから
この区間の各駅間輸送密度4000で幹線要件を満たす。
単に分類基準になった1980年より客が増えてるだけ
386: (ワッチョイ 6b3c-Hs9y) 2017/04/15(土)19:22:42.17 ID:ura9RiXI0(6/7) AAS
モータのブラシが製造廃止になったりして
493(3): (アウアウカー Saef-P4zD) 2017/04/16(日)15:25:14.17 ID:0lUW7csma(1) AAS
>>480
仙台地区が4両固定作ってるのを見ると、そこそこ乗る路線に2両編成を複数つなぐのはもうやめたんじゃないかと思うんだが
679: (スッップ Sd3f-E5eI) 2017/04/18(火)21:38:38.17 ID:uwwE4CXpd(2/2) AAS
高崎ローカルの車両
107系:抵抗制御
115系:抵抗制御
185系:抵抗制御
485系:抵抗制御
211系:界磁添加励磁制御(抵抗制御+回生ブレーキ)
651系:界磁添加励磁制御(抵抗制御+回生ブレーキ)
ブイブイブイエフってどれかなぁ〜?
680(2): (スップ Sd3f-63li) 2017/04/18(火)21:40:56.17 ID:MvTeo6P4d(1) AAS
中央線のグリーン車導入遅延の原因は、ホーム延伸のこともあるが、E235系導入に変更されたこともある。
普通車の1号車、8号車、12号車にもトイレが設置される。
819(2): (アウアウウー Sacf-Eol8) 2017/04/20(木)10:24:38.17 ID:sTsX4Wyia(1) AAS
>>768
いくらドアボタンついてても
寒冷地で4ドアは寒々しくていかん
921(1): (ワッチョイ 0ac8-05kz) 2017/04/21(金)10:56:49.17 ID:Zt4gC1lf0(1/3) AAS
>>913
機器更新予備なんて今更?
それが目的なら始まる前に用意すると思うが。
製造は是非して欲しいけど基本なのか付属なのか、コツなのかヤマなのかも気になるな。
ここでマト20でも造るかと思ってたんだがな。
1000: (ワッチョイ ab72-QXTF) [age] 2017/04/22(土)19:00:31.17 ID:9gPRSwQy0(6/6) AAS
>>999
はい、言っておりますが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s