[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part208 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91
(1): (ワッチョイ 7fb9-mAnV) 2017/04/12(水)06:48:20.65 ID:XuqU3ihy0(1) AAS
阪国人きたーw
251
(1): (ワッチョイ 4fd4-V7Gz) 2017/04/14(金)12:48:52.65 ID:Qn6yOUBV0(1) AAS
そういや箱根ヶ崎付近を複線化して車両基地を、なんて話もあったね
269
(1): (ワッチョイ 1fa3-epbm) 2017/04/14(金)19:47:11.65 ID:FIAoNzMy0(2/3) AAS
E231-1000は湘南新宿&上野東京の沿線民(東海道&横須賀&宇都宮&高崎)からすると特に小山の初期車(国府津車の6号車&7号車)はE233-3000と比べて車内設備が見劣りするし基本編成4M6Tだから早期に置き換えて欲しい

E231-1000陳腐化した設備
@小山初期車(国府津車6号車&7号車)ロングシートドア間中央の吊り手がない(東海道線運用時は6号車&7号車が特に混雑率が激しいのに国府津車は吊り手が少ない)
A石のように固い座席(初期車)&ロングシート座席幅450mm(E233-3000は460mm)
B基本編成のトイレ設備がE233-3000(1号車&6号車&10号車)と比べて少ない&車両により位置が異なる(小山車⇒1号車&6号車、国府津車⇒1号車&10号車)
Cドアガラスが単層ガラスの為、結露が酷い
DLED式車内案内表示器1段式&車外スピーカーなし
Eヨーダンパなしの為、揺れが大きい
311: (ワントンキン MM3f-/BFt) 2017/04/15(土)01:07:00.65 ID:I55df8NMM(1) AAS
新幹線で“ゆったり通勤”広がるワケとは? 日テレNEWS24
外部リンク[html]:www.news24.jp
330
(2): 浅井ケイ 「石川界人」 (ワッチョイ ef67-k2ii) 2017/04/15(土)10:27:27.65 ID:DYM9ux+f0(2/2) AAS
あずさ かいじが全部353系になったら 257系はどうなるか

257系9両編成 わかしお さざなみに転用  1本はサロハ抜いて修学旅行用に転用

一部 解体 2両編成 大井川鉄道に譲渡 255系 解体 257系 5両編成 波動用に転用

351系 一部 中央臨時電車に転用 残り解体 
345
(1): (ワッチョイ 9f5d-epbm) 2017/04/15(土)11:26:24.65 ID:Vsoi9Ycx0(1) AAS
コツとヤマの231って1000両でしょ… 
205の残りとマリの209合わせても500両ぐらいなのにあと500両捨てるの?
205とマリに直接新車投入すれば済むのに改造費無駄すぎる…
残りはクラには足りないしケヨだと今改造してる209-500、231の費用が無駄だし
231に至ってはほぼ同じ品物でしょ
499
(2): (スプッッ Sd3f-Ys+6) 2017/04/16(日)17:19:30.65 ID:oYHrSLUNd(1) AAS
高崎ローカルなんて小山か国府津にE233付属編成余計に投入して、宇都宮高崎線と共通運用の車両で置き換えしても良かった気がするけど実際のところどうなのかな?
黒磯ローカルや日光線も同様に。
797: (ドコグロ MM33-t2nl) 2017/04/20(木)00:41:19.65 ID:jtypBjj6M(1) AAS
E531系増備の予定があるのは承知していますけど、基本と付属のどちらがUTL用に何本製造されるのでしょうか?
まさかUTLに5両+5両又は5両×3で運用に入る訳ではありませんよね?
975
(1): (ワッチョイ 8a72-6LLR) 2017/04/22(土)11:30:25.65 ID:mUveCeh30(1/2) AAS
新京成ニキは自分が無知なのがバレてて草
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s