[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part208 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (スプッッ Sdca-5FQv) 2017/04/12(水)06:04:14.79 ID:ZRmjIEzFd(1) AAS
>>89
さすが嫌束同盟の一員だけの事はある書き込み。
160(1): (ワッチョイ bf7b-GI9B) 2017/04/12(水)22:02:05.79 ID:Ukjo4l9G0(1) AAS
>>159
Joyfull(楽しさいっぱい)でJだと思う。
てっきり長野で永遠の眠りにつくものと思ってしんみりしてたがまだ乗る機会はありそうね。
今度は潮風の匂いを付けるんだな……。
253: (ワッチョイ 4b3c-3MbB) 2017/04/14(金)13:07:52.79 ID:FlcLevVB0(1/8) AAS
無駄なこと考えなくても武蔵野が1本減るだけだから
430: (ワッチョイ 4b3c-3MbB) 2017/04/16(日)01:32:25.79 ID:5JHJ+ujv0(1/8) AAS
新幹線の地上設備が割高なのは毎時1本でも複線とか分不相応な要求のせい
車両は基本走らせた分しか必要にならないから、在来線より寿命が短いという理由で割高とは言えない
459: (ワッチョイ 1ff3-SgsP) 2017/04/16(日)11:02:52.79 ID:XFhOkAfE0(2/10) AAS
>>456
高崎は置き換えられねーよ。高崎だし。
>>457
よって、
首都圏の一般型電車
高崎以外→4ドアVVVF
高崎だけ→3ドア国鉄時代の抵抗制御
になるわけだな。
464: (ワッチョイ 1b72-2cSe) 2017/04/16(日)11:51:53.79 ID:mSH8CKwz0(2/3) AAS
>>443
高崎の211系の座席更新でも似た様な事があったな。
サハ以外は座面ごと交換し、サハは表地を張り替えただけ。
結局サハも相当数残留してるが。
519(1): (ワッチョイ 6b3c-Hs9y) 2017/04/16(日)20:14:37.79 ID:meiclRTB0(4/4) AAS
山手線には個人的には安定した車両が良いな。
故障しない車両
682(1): (ワッチョイ 1f72-3MbB) 2017/04/18(火)21:50:07.79 ID:7F8dMg5U0(2/3) AAS
相模線への玉突き転用は増発用かな…
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
768(2): (ワッチョイ 1fa3-epbm) 2017/04/19(水)19:39:14.79 ID:c851ulTT0(3/5) AAS
房総も日光も黒磯も3ドアから4ドア化したから長野と高崎も211系の後はドアボタン付き4ドアでいいんじゃないか?
792: (ワッチョイ 4b3c-3MbB) 2017/04/19(水)23:28:16.79 ID:ArtbH+p/0(14/14) AAS
どう考えても籠原以北に5連を走らせる無駄を省くのが目的でしょう
834: 鳥塚ヒロネ (ワッチョイ 4667-2UCo) 2017/04/20(木)13:28:51.79 ID:mBpHyxTu0(4/9) AAS
中央東線 3両固定編成は全車セミクロスシートの129系
高崎地区 吾妻線 185系を転用 上越線 211系セミクロスシートの6両固定編成
信越線 211系のロングシート車
両毛線 前橋までグリーン車付きを乗り入れさせる 前橋から小山まで211系運用 数往復のみ信越線送り込み関係で高崎まで運用する
吾妻線 上越線はグリーン車付きを前橋まで乗り入れさせる為 すべて新前橋で折り返す
978: (アウアウオー Sac2-bAI+) 2017/04/22(土)13:14:25.79 ID:xLUNZe1ia(1) AAS
京都丹後鉄道の気動車使ったまいづるとか、全区間他社線を走る列車でしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s