[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッドpart209 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666
(3): (ワッチョイ 562f-rgA5) 2018/01/31(水)16:04 ID:puAUuuE80(1) AAS
pdf注意

無線を用いた列車制御システム(ATACS)について
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
667: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdda-cyYF) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/01/31(水)16:23 ID:mXSo80Ied(2/2) AAS
>>666
見れねーぞ
668
(1): (ササクッテロ Spab-kSla) 2018/01/31(水)18:22 ID:mnP8trnep(1) AAS
>>666は普通に見れる。
ATACSを仙石線と埼京線へ導入したというレポート。
面白かった。
従来の青黄赤信号による閉塞制御に代わって、
無線制御が有効な事が理解出来た。
669: (ワッチョイ 538d-W10G) 2018/01/31(水)18:42 ID:KR/KRR8J0(1) AAS
>>668
>>666を面白く読めたならこのへんも読んでみるといいかも
世界的にも無線による列車制御が研究されてるのよね
外部リンク[pdf]:bunken.rtri.or.jp
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp

ATACSを地方線区向けにダウンサイジングしたものも
来年度あたりから小海線で使用開始予定だったりする
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s