[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッドpart209 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
690(4): (ワッチョイ e58a-/L+P) 2018/02/11(日)10:21 ID:UwA3Vndc0(1) AAS
>>679
高崎は北関東だ。
首都圏などと勘違いするな!
E231・E233は、基本籠原止めを高崎・前橋まで延長運転してるに過ぎない。
東海道本線や東北本線の沼津・伊東・黒磯と同じであることに気付くべし!
691: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc2-7Au1) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/02/11(日)11:09 ID:MhR1OlIUd(1/2) AAS
>>690
激しく同意
692: (ワッチョイ 8223-8D6T) 2018/02/11(日)11:29 ID:qygQZqW10(1/3) AAS
>>690
Eが首都圏エリアで東京近郊区間と言っているわけだが
693(1): (ワッチョイ 418d-nHV3) 2018/02/11(日)17:05 ID:6xQEA5VF0(1/2) AAS
>>690
首都圏の範囲は関東1都6県+山梨県と関係法令で定められてる
と以前どこかで書いたら「それはその法令が便宜的に規定しているだけで
実際の首都圏の範囲は異なる」とかわけわからんこと言われたが
695: (ワッチョイ c9d2-U04q) 2018/02/11(日)18:37 ID:99d9J6re0(1) AAS
>>690
高崎が
>東海道本線や東北本線の沼津・伊東・黒磯と同じであることに気付くべし!
これはおもしろい
序列的に考えれば
北関東県庁所在地(高崎)・前橋>北関東最北の黒磯>関東でも首都圏でもない中部東海名古屋グループの沼津・伊東
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s