[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part209 [無断転載禁止]©2ch.net (667レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(1): (ワッチョイ 131.129.202.42) 2019/11/30(土)18:20 ID:160O7bs70(1) AAS
>>649
飛行機はもともと電動で動くものじゃなくて、エンジンで発電機を回して235Vの交流電源を作り、
駐機中に使用する電源としてバッテリーにも供給される。
USBだとバッテリー動作中でも電源を供給でき、消費電力を抑えられて、
さらに各国の商用電源電圧の問題をクリアできるというのも大きいんじゃないかな。

新幹線はそもそも日本から出ないしパンタグラフから交流電源を取れるから、
コンセントを用意するほうがメンテナンス面で楽だし、
モバイルノートを持ち歩くビジネスユーザーにはコンセントの有無は重要だよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.997s*