[過去ログ] 国鉄103系を語るスレ part15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2017/07/13(木)23:37 ID:XtXGfQH8(2/3) AAS
別に暫定開業も開業だろ?
417: 2017/07/13(木)23:41 ID:XtXGfQH8(3/3) AAS
>>411
10年ぐらい前のピクトリアルの京浜東北線特集で前納板の管理人が自ら、103系の国鉄時代の動きを解説してるから読んでみ?
418(1): 2017/07/14(金)00:23 ID:KPbNppcY(1) AAS
クハ103-4は関西に行ったとしても偶数一桁は2以外冷改されず、3も非冷房で廃車になってたから寿命はあまり変わらなかったと思う。
419(1): 2017/07/14(金)06:00 ID:ianqnzqh(1/2) AAS
-1の相棒が-806…だっけ?
凄いよな…大阪環状線w
420: 2017/07/14(金)06:21 ID:09XsdWgL(1/2) AAS
>>418
Tc3は他の1桁奇数クハと違って新製中間車と組ませてもらえなかったのが冷房改造を見送られたのかも。
>>419
Tc1の相棒がT'c806になったのは1990年頃のモリ区で行われた編成シャッフルの産物。
大阪環状線に来た当初はT'c501と組んでいてその後T'c108と組んでた。
421(1): 2017/07/14(金)10:03 ID:k9hnCqkD(1) AAS
全車非冷房の編成をなくす目的で冷房車と非冷房車を半々にした編成を組成した頃の話
422: 2017/07/14(金)12:57 ID:09XsdWgL(2/2) AAS
>>421
そのせいで前半4両と後半4両の検査周期が合わなくなって編成シャッフルしたのだろうな。
Tc1〜806の編成もそうだし体質改善試作編成の両端クハの車号が合ってないのも編成シャッフルの影響。
423: 2017/07/14(金)14:07 ID:ianqnzqh(2/2) AAS
1本だけヘッドライトが埋没してない編成が在ったな
424(1): 2017/07/14(金)16:03 ID:baGQrg1I(1) AAS
ヒネでの最期はTc2と組んでいたな。
425(3): 2017/07/14(金)16:10 ID:ZVv7F7d+(1) AAS
>>424
あれはネタのためにわざと組ませたという説あり。
Tc1とT'c2の検査周期は全然違っていたはず。
426(1): 2017/07/14(金)16:18 ID:riEJThnQ(1) AAS
>>425
車齢が近い者同士で組んだほうがまとめて廃車できるからじゃなくて?
427(1): 2017/07/15(土)00:54 ID:DDGlLExX(1) AAS
>>425
Tc1とT'c2って新制時山手線でペア組んでたから
最後に再びペア組ませて話題とる為のネタだろう
428: 2017/07/15(土)09:50 ID:Hpa0eo5p(1) AAS
>>382
最終増備車は車体が201系の腐食対策されていながら室内はなぜか寒色系デザイン。同時期に登場した関東向け特別保全車は201系同様の暖色系デザインで色分けシートの採用。採用増備車も暖色系デザインでクーラーの吹き出し口の天井もフラットにすれば良かったのに…
429: 2017/07/15(土)09:57 ID:B01gJ+7f(1) AAS
>>381
大阪環状か阪和を走り続けていたと思う。
あるいは仙石あたりに飛ばされていたか。
430(5): 2017/07/15(土)19:15 ID:UjIcjHZ8(1) AAS
103系3000番台は「テセウスの船電車」か?
車体更新して足回りを103系にしたとか異様な改造して元々の部品が台枠だけになったが昭和27年製で劣化が酷かったとか?
431(1): 2017/07/15(土)19:38 ID:79Y21tli(1) AAS
>>430
貧乏国鉄を地で行く車両でしたな。あれ。
432(1): 2017/07/15(土)19:45 ID:qQPBvyI4(1) AAS
>>430-431
おっと京阪1000系の悪口はそこまでだ
433(1): 2017/07/15(土)19:55 ID:/UYNcOwy(1) AAS
>>430
元の部品なんか台枠ぐらいしかないって、消防時代の教師も言ってたなあ
子供心にはへーで終わってたが、あれマジだったのか
434: 2017/07/15(土)21:13 ID:OtkYeSbP(1) AAS
>>432
京阪1000系は旧1000〜1500形の部品は残ってないよ
435(1): 2017/07/15(土)21:31 ID:B4q2wT4b(1) AAS
HK610が日根野に回送されたそうだが廃車準備?
塗装も剥げ気味、下回りは錆びてるし廃車しかないよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.455s