[過去ログ] 国鉄103系を語るスレ part15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2017/07/19(水)04:37 ID:sJeBWnvI(1) AAS
>>471
広ヒロ所属は末期色化された
473: 2017/07/19(水)06:50 ID:XoOx8oIX(1) AAS
クモハ−モハ−クハのやつね。
474: 2017/07/19(水)07:39 ID:Pnk7ytnz(1) AAS
>>471
元から単色が基本だからね。
475: 2017/07/19(水)08:12 ID:8Q3q5xQn(1) AAS
103系には単色がよく似合う。
476
(5): 2017/07/19(水)08:16 ID:tH1cy5b+(1) AAS
単色でなかったのって、
九州色、東海色くらい?
477
(2): 2017/07/19(水)10:57 ID:LTtEmcWQ(1) AAS
常磐快速線の付属編成で両端のクハが高運転台だった編成はあったのでしょうか?
478: 2017/07/19(水)11:54 ID:DHE62zAi(1) AAS
あの高運転台って意味あるんですか?
全車、普通の運転台じゃだめなんですか?
479: 2017/07/19(水)11:56 ID:X0s2UZI5(1) AAS
仙石線
480
(3): 2017/07/19(水)21:04 ID:eiTBVZQh(2/2) AAS
>>477
加速がダメで組み替えた
中にはクハ103-1000やクモハ102-1200も居た
481: 2017/07/19(水)21:09 ID:uVOx1gMA(1) AAS
>>476
播但線と加古川線も単色かといえば微妙
482: 2017/07/19(水)21:45 ID:hB0myvDv(1) AAS
>>476
仙石線もね
483: 2017/07/19(水)22:45 ID:HrZnmNB9(1) AAS
>>470
3ドア車で積み残し、遅れ上等でいくんじゃね?
484: 2017/07/19(水)23:36 ID:aaFK+Tel(1) AAS
西は主系統から103系が無くなってから
その偉大さを痛いほど味わうんだろうな
485: 2017/07/20(木)00:18 ID:UyQU5MAB(1) AAS
味あわないよ。後継車の方が快適だし
486
(1): 2017/07/20(木)00:24 ID:ZkacAWqj(1) AAS
常磐快速は基本編成が両端ともATCクハor1000番台
付属編成の取手方が低運クモハという印象持ってたけど
例外も多数あったんだな
487: 2017/07/20(木)00:27 ID:YGMGwvhp(1) AAS
>>476
大和路線、奈良線も単色に非ず。
488: 2017/07/20(木)01:01 ID:NQwnE4Tx(1) AAS
>>476
旧瀬戸内色は?
489: 2017/07/20(木)04:58 ID:DQ5chdmX(1) AAS
>>476
首都圏だと東西線直通くらいか。
490: 2017/07/20(木)07:28 ID:mZLUAp7a(1) AAS
国鉄がずっと続いていたら、湘南色とか、スカ色とか出たんだろうな。
491: 2017/07/20(木)09:59 ID:K3hUdMpO(1/4) AAS
>>486
マト16の最終日(41H)はマト31がお供してたな
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s