[過去ログ] 【えのしま】小田急江ノ島線24両目【快速急行】 [無断転載禁止]©2ch.net (918レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849(1): (しうまい) 2018/08/15(水)20:29 ID:O5Smm/ye(1) AAS
20年前と違って南口ハズ〜小田急は地上の方が便利
OKで買い物して小田急で帰るときも
850: 2018/08/15(水)22:52 ID:Fy/QJNak(1) AAS
江ノ電百貨店復活希望
851(1): 2018/08/16(木)10:53 ID:NtjqbqrP(1) AAS
まぁ現状の藤沢駅はきついスロープや階段などバリアフリー面で難があるし、観光客が迷いやすい構造でもある
10両対応ホームも少ないし、
橋上駅舎化は仕方ないところ
852: 2018/08/16(木)12:26 ID:enXnLlN9(1) AAS
>>849
OKの通りだけはデッキ経由だと不利益になるな。
853(1): 2018/08/16(木)12:53 ID:XiEU9q0e(1/2) AAS
>>851
改札が橋上になったらエレベータ使わないと出られないしバリアフリーでは不利じゃね?
今でも大規模駅だとエレベータ待ちが発生してるぐらいだし。
854: 2018/08/16(木)13:50 ID:nvz/qNeU(1) AAS
>>853
現状の階段や急なスロープよりは橋上駅舎のほうが良いよ。階段は車いすじゃ上がれないし、急なスロープも自走では難しい。
エレベーターがあれば自走でタクシー乗り場やバス乗り場に行ける。
855(1): 2018/08/16(木)14:15 ID:XiEU9q0e(2/2) AAS
俺は改札出るのにいちいち上がって下がって何て嫌だけどな。
スロープは改札横のを緩くすればいいだけだし、ロータリーの真ん中利用者や、江ノ電、東海道、北口利用などはエレベータ使えばいいだけ。
それらに用のない人には橋上は不便だし。今のようにさっとホームに入れたほうが便利と思うけど。
856: 2018/08/16(木)14:23 ID:Nz1tX5pk(1) AAS
>>855
現状の敷地内でどうスロープを緩くできるの?
結局君が楽したいだけで、
本当に困ってる車いすユーザーにはなんの解決にもならないよ。
857: 2018/08/16(木)23:04 ID:Ocj2R8kI(1) AAS
藤沢は車椅子のバリアフリーに関しては本当に「必要最低限」レベルしかないよね。駅構内のエレベーターが少なすぎ。
急いでる時は商業施設のエレベーター使った方が便利かも。
858: 2018/08/17(金)09:40 ID:28GUSyx3(1) AAS
小田急の敷地って白いタイルまでじゃなかったっけ?
859: 2018/08/20(月)17:41 ID:XpAd5QAA(1) AAS
保線
860: 2018/08/20(月)21:21 ID:d7Nqd3mD(1) AAS
再開発に反対し、藤沢市内で廃れた長後の事を思い出さないでください。
861: 2018/08/21(火)00:46 ID:Esi5qiCu(1) AAS
長後はバスロータリーが整備されてよかったじゃないか。
862: 2018/08/21(火)18:28 ID:NzHM+9DI(1) AAS
日中各停しかなくなったんだね。
湘南台と逆転してかわいそう。
南林間もだけど。
863(1): 2018/08/21(火)18:51 ID:MagtQKjz(1) AAS
近代化を否定した結果だね
否定した理由は何だったんですか?
まさか,いろんな人が入って来て町の治安が悪くなるとか、なんて理由?
864: 2018/08/21(火)20:51 ID:R7KNDl22(1) AAS
京急の子安と京成の谷津なんか大昔は特急停車駅だったのに、
今となっては急行格の種別すら通過する駅に成り下がってしまったほどだが…
865: 2018/08/21(火)21:29 ID:8tUmn53D(1) AAS
>>863
地元商店街が交通の便がよくなると他に買い物に言ってしまうとか頭の悪い理由で反対した
866: 2018/08/22(水)08:00 ID:mi9R9ysu(1) AAS
とはいえ湘南台の発展具合もなんか微妙なんだよね。
駅も長後の設備を残して湘南台はこのまま2面2線でいきそうだ。
867(2): 2018/08/22(水)09:09 ID:v+xMPk8U(1) AAS
いずみ野線のいずみ野カーブ見ると長後が目的地ならもう一回カーブしないと長後に行けなそう。
いずみ中央の駅位置が変わりそうだし。
逆に市営地下鉄は長後街道から立場で外れて長後に向かわないのが変な感じ。
868: 2018/08/23(木)09:42 ID:e7dvT2OG(1) AAS
江ノ島線の利便性向上を目的に区間急行の復活の必要はないのかな?
(町田・大野⇔片瀬・藤沢間運転で町田・大野で小田原快急・急行に接続)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*