[過去ログ]
京王電鉄車両スレ 2017.5.20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
京王電鉄車両スレ 2017.5.20 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/27(土) 18:10:07.94 ID:BBobQhI2 >>48 おそらく9731F〜9735Fの代替 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/49
50: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/27(土) 18:19:23.32 ID:U0d42CUN ※個人の妄想です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/50
51: 名無し野電車区 [] 2017/05/27(土) 18:20:28.46 ID:B4pq4xvj >>49 んなことしたら運用効率悪くなる。 快速を京王線新宿発着に戻すとかでない限り考えにくい。 小田急のMSEが最初は湯島発着で運転と発表されたにも関わらず、 湯島通過の北千住発着になってしまったから。 岩本町始発ライナーとかになる可能性もありそうだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/51
52: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/27(土) 18:26:22.10 ID:GLPKzC5w 岩本町始発のライナーなんて都営の協力を得ないと無理だろ まずは京王線内で実績積むのが先 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/52
53: 名無し野電車区 [] 2017/05/27(土) 23:40:36.88 ID:+iJYnCOK 有料ライナーで特急減便かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/53
54: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/27(土) 23:47:23.82 ID:nGYchnud そろそろ7706〜09の置き換えが始まりそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/54
55: 名無し野電車区 [] 2017/05/27(土) 23:54:26.03 ID:p7Bwe5Cu 9731〜35、乗り入れ解除なんてありえんだろうし、TASC取り付けと照明LED化だけで凌ぐのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/55
56: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 00:06:29.51 ID:LMJWLVf6 >>55 もっと肝心なのは自動放送の設置でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/56
57: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 03:16:30.61 ID:3PYe8olm みんな嫌いな9731〜9735だが端席で傘をかける時だけは有能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/57
58: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/05/28(日) 06:28:37.21 ID:w9eEwvMX >>56 激しく同意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/58
59: 名無し野電車区 [] 2017/05/28(日) 09:15:55.81 ID:HRbfRZgn しかし9731〜35の嫌われぶりは酷いね。 都営乗り入れが糞汚い6030だらけの中、 走り出した時は神扱いだったのに、 9736〜が出揃ったら、もう一気に外れ扱いw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/59
60: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 09:27:43.12 ID:cHIoSvfU >>57 9701F〜9735Fの袖仕切りは本当有能 なんであれが他編成に普及しなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/60
61: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 10:07:02.73 ID:GM7kAGGV >>60 9731〜35Fの袖仕切りは握り棒の形状以外36F以降と全く同じだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/61
62: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 10:11:32.15 ID:XFK3y+i5 >>52 Sトレインは西武線内で実績積まずにいきなりメトロと東横線に直通しなかったか? まあ西武は今まで座席指定特急を走らせてきた経験はあるだろうけど、東急は初めてのはずなんで、東急がどう協力したのか京王も参考にしてほしいところ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/62
63: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 10:54:56.35 ID:cHIoSvfU >>61 あれそうだっけ 最近9030にあんま乗らないから忘れてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/63
64: 名無し野電車区 [] 2017/05/28(日) 19:03:09.82 ID:3H196iNn 何を置き換えるかはともかく、運用開始が待ち遠しいこの頃。 ドアチャイムは従来通りなのかJR東と同じになるのか、遮光幕の有無、歯車比や加速性能をはじめとした足回りの仕様、などなど色々気になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/64
65: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/28(日) 20:44:33.61 ID:cyAUfLoe >>61 形状もだが根元の高さ違うぞよく観察せい 俺は都直ユーザーだから8連と勘違いしているわけではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/65
66: 名無し野電車区 [] 2017/05/28(日) 23:19:03.37 ID:hJz5uNzf LCDを3画面に汁。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/66
67: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/05/29(月) 03:04:22.19 ID:zFAzPIfW >>66 激しく同意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/67
68: 名無し野電車区 [sage] 2017/05/29(月) 06:23:27.43 ID:bvvuOAu8 >>10 >>66 要らね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1495237359/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s